

🐷
900万弱ですが、節約という節約はしていませんが浪費しまくりってわけではないです🤔でも確かに、今後はしっかり節約しないと学費とか老後資金の貯金が十分にはできないなぁと下の子が産まれてから焦り始めました😭💦💦(笑)
小学校に入るまでが貯め時と聞いたので少し頑張らないと…と思ってます😞💦

ろく
住んでいる地域にもよるのかもしれませんが
節約してやりくりという感じでは無いです🤔
業務スーパーとかは安くて、簡単調理出来る冷凍食材が豊富なのでよく使っていますが😂
私は元々貯金好きな事もあり、我慢する事なく普通に生活してます😊

はじめてのママリ🔰
750万くらいですが
かなり節約という感じではないです。
ただ保険は最低限、
家賃は実費3万、
なるべく自炊はしてます。
…結構節約してますかね…笑

はじめてのママリ
世帯年収750万、5歳と3歳子供います。
特別節約頑張ってるわけではないですが、心がける程度ですかね^ ^
食費は月4万以内、外食費は月1万以内。

しゅん
うちは田舎で世帯年収750くらいです。節約は特にしてないですが、家が小さいのと太陽光など乗ってるので光熱費はかなり安いです🙌
食費は節約あまり意識はしず原材料など重視で買ってます。夏は野菜が実家やお隣さんから支援があります☺️
これで学資保険や投資抜きで年間200万貯金って感じですかね💦うちも焦らなきゃいけないかな……😣

かな
旦那のみで750位です...節約って程はしてないですが、貯金はあんまりですね😅保育園料が無くなればだいぶ違います🙌
コメント