 
      
      
    コメント
 
            うさうさ
病院だと帰りの荷物がたくさんなので、できれば退院してからいただけると嬉しいですね(^ω^)退院時は病院からもたくさん貰い物があるので(>人<;)
 
            きくらげ
私だったら嬉しいです!
お友達でしょうか?
そうゆうの気にしない人ならもしよかったら…って聞いてみましょ( ^ω^ )
ただ荷物になるので聞いてみて欲しがれば退院してからお家に持って行ってあげたほうが親切かもですね!
- 
                                    おはな 職場の子なんですが、うちには来たことあるけど、行ったことはなくて。 
 どおだろう。聞いてみると、いやとは言えないだろうし。
 以前、お風呂とかベットとかもあげたのでどおかなーと思って。- 9月17日
 
- 
                                    きくらげ 服は好みあるので聞かないとわからないですよね^^; 
 今回は見送って他の方が出産したときに回してもいいと思います( ^ω^ )- 9月17日
 
 
            ゆらゆら
私も、退院時の荷物が多くなっちゃうので
病院よりは自宅に持ってきてもらえた方が助かります😅
お下がり自体はとても嬉しいですが(*´꒳`*)
- 
                                    おはな そうですね。そうしようかなぁ 
 ありがとうございました。- 9月17日
 
 
            ♡Mママ子♡
私のときは夫が毎日来てたので退院日に向けてちょこちょこ荷物持って帰ってもらってました!
家族が来てるなら持って帰ってくれるだろうし病院でもいいと思うので荷物になるから持って帰ってくれる人いるならお見舞いの時に持って行こうと思うけど、どうって聞いてみたらどうでしょう?
 
            ゆき☆
退院時に赤ちゃんいるので、荷物が多くなるのはどうですかね?
私だったらお祝いだけ持って行って、お下がりなどは、後日郵送で送ると思います。
 
   
  
おはな
ありがとうございます。
退院してからだと、しばらく会わないだろうから多分みんな病院へお祝い渡すと思うんですよね。
でも確かにそうですよね。
うさうさ
お祝いだけ病院で渡して、お下がりは後日ではいかがでしょう?(^ω^)
でもお友達に事前に了承を得ていれば大丈夫かとも思いますよー*\(^o^)/*