

そらみう
今は旦那しか働いてないので
280~300くらいです(*゚▽゚)ノ
今年中に転職予定なので
350~になる予定です!!
私は決まったお小遣いはないです!
旦那は一応3万ですが
それ未満のときもあります(^ ^)

ひなの
今年23歳同士です。
主人⇒430万
私⇒60万
主人は15000円でボーナス月は25000円別で渡してます。
美容院代やガソリン代は家計費でタバコなどもしないので充分だと思ってます(笑)
私はありません♪

ゆう
世帯収入500万ぐらいです。
小遣いは旦那2万5000円、
私1万5000円ぐらいです。
今私が育休中なので結構カツカツです😅

しほ0712
旦那が大体400万、私が大体300万で世帯年収は700万ほどです。私は産休だけを取り、退職。出産後は実家が自営ですので名ばかり店長になり笑。月7万円くらい働きます(^^;;
今はお財布別でして、各自が各自の支払いをするという感じです。スーパーでのお買い物の時は基本旦那ですが、たまに私が出します(^^)
家賃光熱費が全額旦那の会社負担なので、旦那は固定費は、携帯代と保険代くらいしか払ってませんね(^^;;
20万くらいは手元に残っているはずなので、それで食費とか日用品とか買ってます!その中にお小遣いが含まれてます。
私は今14万くらいで、平日は実実家におりますので、そこに4万円入れ、子どもの保険などを払い...固定費を抜いたら7〜8万残ります。そこから、お小遣いとかガソリン代などを出しています。
明確なお小遣いはお互いにありません(^^;;
今の仕事を退職しましたら、お財布一本化にしてほしいと旦那に言われました。理由は、俺が持ってたら使ってしまうとのことで。。
渡されたら私も使っちゃうんですけどね笑。
そうなった時には、収入の1割をお小遣いにしようかなと考えています。

19mam
22歳旦那の年収550万程です。
お小遣いガソリン別20000円
私は決まった額のお小遣いは無いです(^-^)
子供が幼稚園行きだしたら働きたいな〜って思ってます\(^o^)/
コメント