※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

医療費控除やふるさと納税は確定申告時に申請します。住宅ローン控除は再度記入が必要ですか。医療費控除とふるさと納税のみでいいですか。

医療費控除は、確定申告の時期にやるものでしょうか。
ふるさと納税も一緒に確定申告で申請しようと思っています。

住宅ローン控除は昨年初めて申請して今年控除受けましたが、こちらも再度記入して申請になるんでしょうか。
それとも医療費控除と、ふるさと納税の部分のみでいいということでしょうか。

コメント

ママリ

医療費控除やふるさと納税の確定申告は還付申告と言って払った税金を返してもらう申請なので、必ずしも確定申告の期間中にしなければいけないというものではありません。
極端な話、年明けて1/4とか税務署が仕事始まったら申請できます😃

住宅ローン今年が2回目ということですか?
それなら、秋ごろ年末調整に提出するための書類が税務署から届きますから、その書類と銀行から届く残高証明の書類を年末調整の時に一緒に提出するだけです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、住宅ローンは今年で二回目です🙇
    住宅ローン適応から、ふるさと納税は初めてなんですが確定申告してふるさと納税しないといけないと思ってたんですが、年明けでも良いということでしょうか🙇

    • 7月13日
  • ママリ

    ママリ

    ふるさと納税は確定申告する方法とワンストップ特例を使って確定申告せずに受ける方法と2種類あります。
    ですが、医療費控除のために確定申告するならワンストップ特例は使えないのでふるさと納税も確定申告する必要があります。

    医療費控除やふるさと納税の確定申告は、12月の給料が出て年収が確定してからじゃないと出来ないので、年明けてからするのが普通です。

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    年明けにするしかなさそうですね!ありがとうございます🙇

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

医療費とふるさと納税は今年の分ですか?
住宅ローンは今年から年末調整されると思うので再度の記入は不要ですが、医療費やふるさと納税が去年の分であれば再度記入が必要です😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医療費控除とふるさと納税は今年の分です!
    やっぱり確定申告で、まとめてやらないといけないということでしょうか。

    住宅ローン控除うけて初めてのふるさと納税になります🙇

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年の分であれば年明けに確定申告ですね😄
    住宅ローン控除を受けているのであればだいたいの方は所得税が全額還付されてる場合が多いので、ワンストップ特例を使った方がいいですが、医療費控除を同時に行う場合はワンストップ特例は使えません。なので、もし住宅ローン控除が適応されてるのが旦那さんであればふるさと納税は旦那さんはしないほうがいいかもしれません😅

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    やはり確定申告必須ってことですよね!
    住宅ローンの項目も、また入力するってことでしょうか?
    それとも、そこは調整のみできた書類を旦那の職場に提出のみってことでしょうか。

    今年、私も扶養に入り、ふるさと納税をすでに16000円くらいしてしまってました💦

    また聞いてしまってすみません🙇🙇

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年末調整で書類を出していれば大丈夫です☺️
    源泉徴収票の数字を書き写したりはありますが、全然難しくはないです😄

    所得税が全額還付ならちょっと損かもしれませんが、住民税の方では控除できると思うので、申請はしたらいいと思います😂

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    ありがとうございます!
    年末に源泉徴収もらってからの医療費控除とふるさと納税という流れですね🙇
    源泉徴収の書類に、住宅ローン控除の項目もそのままみながら書き写せばいいってことですよね。
    ありがとうございます🙇

    • 7月13日
さえぴー

結論は住宅ローン控除は年末調整で控除してもらって、医療費控除とふるさと納税を確定申告する、です💡

住宅ローン控除は1年目のみ確定申告必要で、2年目以降は年末調整で必要書類を提出すれば控除計算してもらえるのであえて確定申告する必要はありません✋年末調整に必要な書類は、おそらく今年の秋頃に税務署から届く給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書と、ローン組んだ所から届く住宅ローン残高証明書です。

一方で、医療費控除は年末調整で受けられない控除なので、控除を受けたければ確定申告するしかありません。

ふるさと納税は通常なら確定申告するかワンストップ申請するか選択できますが、他で確定申告する人はワンストップ申請を選択できず、ふるさと納税も一緒に確定しないといけません。
なので医療費控除で確定申告するなら、ふるさと納税はワンストップ使えないので一緒に確定申告しなければいけないということです。たとえ間違えてワンストップ申請してても、確定申告したらワンストップは勝手に無効になるので確定申告し忘れないよう気をつけてください✋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    流れとしましては、今年、旦那の会社からの源泉徴収がくるのを年末まで待つ→年明けに、もらった源泉徴収をみながら確定申告にかきうつし→医療費控除とふるさと納税の項目を埋める

    の流れであってますか?

    気になるのは、今年すでに、幾つかふるさと納税してしまいました。
    あと幾らくらいのふるさと納税できるかの確認は旦那の大体の年収計算と医療費控除などいくらになりそうかなどシュミレーションサイトでいれてみて計算するしかないってことでしょうか?

    • 7月13日
  • さえぴー

    さえぴー

    流れ合ってます💡上の方も仰る通り、確定申告してもしなくてもいい人(還付目的でやる人)は申告期限関係ないので、年明けたらいつでもできます😉なので、申告期間前にやれば税務署とかもまだ忙しくないので最悪持ち込んで教えてもらえば大丈夫です😆

    シュミレーションも仰る通りです。年収が毎年そこまで変わらなければ、前回確定申告した内容に医療費控除予定額を加えてシュミレーションしたらいいかなと思います✌️

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    合ってて良かったです🙇
    ありがとうございます❗

    バタバタする前に、医療費などまとめてみたいと思います😊

    • 7月14日