※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆまぶ~
子育て・グッズ

冷凍した三部粥をチンすると粒がなくなり、子供が食べにくい。毎回お粥を作るべきか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

カテ違いだったらすみません😣💦⤵
離乳食現在三部粥を食べさせています。
多めに炊いて、1食分づつ小分けにして
冷凍していますが、チンすると
粒が無くなったり、べちゃっとなり
子供はおぇっとしながら食べています…(上顎にくっついてる感じ)
うちは基本的に夜しかご飯炊かないので
冷凍をして、毎回温めるんですが
やはり、毎回お粥は作った方が
いいんですかね?
皆さんはどうされていますか?

コメント

とおまママ

9ヶ月ですが、普通の大人のご飯にお湯混ぜてしっとりさせてあげてます😊
前の日の残りのご飯でお昼あげて、夜はちょい早めに炊けるようにして、炊きたてのご飯にお水混ぜて鮭フレークいれて、お茶漬けみたいな感じであげてます😊
いちいち冷凍解凍するのがめんどくさくなっちゃいました😑😑

  • ゆまぶ~

    ゆまぶ~

    なるほど!!
    さっそく試してみます✨
    そうなんですよねー💧
    毎回、毎回面倒で…(笑)
    ありがとうございます!

    • 9月17日