※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもにイライラしてしまうことがありますか?イライラした時の気持ち切り替え方について相談です。最近娘のイヤイヤ期でイライラしてしまい、後悔しています。

皆さんは子どもにたいしてイライラしてしまうことありますか?
😣
イライラしてしまった時どのように気持ち切り替えていますか?💦
ここ最近娘のイヤイヤ期がひどくいけないと思いつつ娘にイライラしてしまうことあり後からすごく反省してしまいます😔

コメント

ママリ

毎日イライラしてますよ🙄
昨日怒りすぎたら娘に初めてママ嫌されたので謝って許してもらい仲直りしました🙄

あお

上の子の時はイライラしませんでしたが、下の子には毎日イライラしてます(笑)
お兄ちゃんもイヤイヤ期はあったが、嫌と言うだけで、泣きはしなかったけど、下の子は嫌だとすぐ泣き、20分でも30分でも泣いてます。それ聞いてるとイライライライラ。
お風呂からあがると今日着た服を着たいとずっと泣いてます。お風呂入る前に着たい服を選ばせていたのに嫌、これ着たかったよねでも汚れちゃったから、違うの着ようと同調してもムリ。違う服を選ばそうとしても嫌、オヤツでつっても嫌。本読もうと気を反らそうとしても嫌。何をしても頑固なので。しかもほぼ毎日なのでため息しかでない😩

ここまでやってムリなら私がイライラしてもしょうがないと思ってます(笑)

あゆ

イライラしない日の方が少ないです😂相手は理性なんてないんですもん、イライラして当然ですよ🥲

遊び食べが今1番腹立ちます、食品ロスもはんぱないし、掃除も何回もしないといけないし、服汚れたら着替えもその都度だし、ダメって言葉を理解してるのにわざと繰り返すのが本当にやめてって切実です。
一旦ごちそうさましたあとにご飯要求してきて、色々あげるも咀嚼してペッてされます。あげなかったら泣き叫びます。メンタル崩壊ですよ🥲