
ヤマトから届いた商品に傷がついていた。返金のみの対応で、再購入時の配送に不安がある。再購入時に注意を要請したい。
ネットで2万円弱の子ども用の大型商品を購入しました。
ヤマトで配達されたのですが、地面に引きずっていたのかダンボールには穴が開き、中の商品には傷がついていました。
段ボールはいまだに開封しておらず、その穴から見えるだけでも傷があると分かる状態です。
そしてヤマトに電話をしましたが、部品の交換や商品の交換ができるかなど商品の販売会社に問い合わせているため待って欲しいとのこと。
数日経ち、
「代替えの商品は用意できない。返金するという形になる。」と。
運送会社の規定?保証?みたいなもので、購入した商品が会社負担の保証の対象外だったということでしょうか?
お金は返すとまで言ってくれているのに、何故新たな商品の手配をしてくれないのか疑問に思いました。
分かる方いらっしゃっいますか?
それと、その商品は誕生日プレゼントにと思っていたので、返金されたとしてもまた自分でショップから購入するつもりでいます。
しかし、配送業者がまた同じ(たしかそのショップでは、購入者は配送業者の指定はできない)だと、同様のことが起こる可能性もなきにしもあらずだなと思っています。
そこで返金という対応にはなるかと思いますが、ヤマトに再度その商品を購入する旨と、取扱には十分に注意して欲しいと一言伝えてもいいと思いますか?
もちろん電話対応している部署と配達に関わる人は別だとは思いますが。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
あくまで保証=お金を返すなんだと思います。
同じ商品があるかどうかもわからないし同じ値段でオーダーできるかもわからないしそれを調査するのに時間も避けないし〜とか色々向こうの都合があるのかなと思います。
お金を返すだけなら、こちら側が注文した時の領収書があればそれを返金するだけで済みますしね😊
同じものを再度購入する際にまたヤマトを使うから取り扱い注意してくれ、というのはもちろん言っていいと思います!
でないと何度も同じことの繰り返しで手間になりますしね💦
また、注文の時にそのショップにも備考欄などあればそのようなことを記載して、箱に割れ物などつけてほしいことを伝えてもいいと思います。

ぷうこ
ヤマトではなく、ショップに連絡されてみては?
ちゃんとしたお店であれば、在庫があれば返品交換受け付けてくれることもありますよ〜!
2回ほど商品破損で交換してもらったことありますが、壊れたものをそのまま代替品と交換で引き取ってもらえました。
販売会社に問い合わせしてると言われてもなんとなく信用できないので(笑)、直接ショップにメールでも送った方がスムーズですよ🙂
余談ですが一度だけ母に交換してもらうよう頼んでいたら、母も配達員さんも破損品持って帰るの忘れてそのまま2個あるやつがあります🤣
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!!ショップに連絡するという考えがありませんでした🤦🏻♀️
発送時にはなかっただろうなと思える穴のデカさだったので、怒りの矛先が真っ先にヤマトに向かってしまいました、、😅
2個あるのは得した気分ですね🤣💕
ありがとうございます😊✨- 7月13日
はじめてのママリ🔰
あ!申し訳ないです商品の会社に問い合わせてくれたという点見逃してました。
本当にそういう問い合わせをしたのかは謎ですね…上司に確認のための時間だったのかも知れませんし
本当に商品の会社へ問い合わせたとしたら、そことヤマト間で交換品のやりとりはできない、となってしまったのかもしれません。
そこの詳細はわからないですね…😔
はじめてのママリ🔰
確かに本当に連絡したのか謎ですよね、、😅
ヤマトにも伝えて、ショップの備考欄にも書いておこうと思います!!
ありがとうございます😊✨