※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうくんママ
子育て・グッズ

頭の形が気になる症状があり、右に傾いて寝ることが難しいです。何か良い方法があれば教えてください。

頭の形が気になっています。
一か月半ぐらいから
右ばかりむくようになり
ほとんど右ばかりみて寝ています
枕を使ってたり、右にタオルをいれても
泣いてしまい、
難しいです
なにかいいのがあれば教えてください。
よろしくお願いします

コメント

deleted user

寝返りして頭上げてる時間が増えると自然とまるくなってきますよ〜👌🏻

  • そうくんママ

    そうくんママ

    ありがとうございます。
    ちょっと様子をみてみます!

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

うちも下の子2ヶ月半ですがこんな感じです😅🙌
上の子はよく寝る子で、頭の形が酷過ぎて治りませんでした💦😂でも髪の毛生えると分からなくなりました☺️👌

頭歪んでる子は身体も歪んで体幹が悪くなるから、うつ伏せ体操させて体幹鍛えてね。って保健師さんに言われました🙌

  • そうくんママ

    そうくんママ


    ありがとうございます。
    うつ伏せ体操してみます!!

    • 7月13日
るー

うちも色々試してみましたが、全然うまく行かず😭生後5ヶ月の時に病院で「治らないけど頭が大きくなるにつれて目立たなくなるよ」と言われました。
後悔したくなかったのでヘルメット治療しましたが、治療開始が遅れたせいか大分改善されたものの他の子より歪んでる気がするのでもっと早くやっておけば良かったと思ってます😢

  • そうくんママ

    そうくんママ

    そうなんですね😭
    2ヶ月なんですが間に合いますかねー

    • 7月13日
  • るー

    るー

    まだ二か月ならなんとかなりそうです!もし3ヶ月終わりになっても全然改善しそうにないなら、頭の形の相談ができる病院行ってみると安心ですよ😃

    • 7月13日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    ありがとうございます。
    待って改善されなければ様子をみていこうと思います。

    • 7月14日
( ˘ ³˘)♡

うちの子も向き癖が酷くて…
その後どうされましたか?😔

  • そうくんママ

    そうくんママ


    まだ治ってないですー
    治りますかね?
    病院の先生に見せたら
    大丈夫治るからと言われましたが心配ですー

    • 9月19日
  • ( ˘ ³˘)♡

    ( ˘ ³˘)♡

    返信遅くなってしまいすみません。
    病院等ではそのうち治るよ〜って言われることが多いようですが、個人差もあったり…😂
    何もしなかったら変わったりはしないと聞きました🥲
    私は沖縄の整体はーもにーさんの講座を受けることにしました!
    講座代安くはないんですが、ヘルメット治療の高額に比べたらいいのかな?と思います😔

    • 9月23日