※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーお
子育て・グッズ

頭の形が気になる方へ ドーナツ枕で治せるか、尖りをへこます方法を知りたいですか?皆さんはどうやって直しましたか?

頭の形が気になります
頭長いし絶壁で右に向く癖があります。
ドーナツ枕で治せるのでしょうか…
頭の尖ってるのはどうやったらへこみますかね…💦
無理に押し潰すわけにいかないので治るか心配です😢

皆さんはどうやって直しましたか😭
またいつからどのように取り組んで直しましたか?🙇‍♀️
良ければ聞かせてください○┓

コメント

三児のmama (26)

いまなら間に合うかもです😊

はな

ドーナツ枕役に立たないのに窒息の不安付き纏うのでお勧めしないです💦
もう2ヶ月だとそろそろ頭動かしたりすると思うのですが、うちの子はそんなにおとなしくドーナツ枕の上に頭乗せててくれませんでした😅
ドーナツ枕から頭落ちると、窒息しないかのほうが気になって怖かったです💦

結局、
・髪が伸びてくると目立たなくなる(薄毛赤ちゃんでした)
・おすわりできるようになると、重力?でだんだん形が変わる
って感じで自然に任せましたが、今は全く気にならなくなりましたよ!

治療が必要なほどだと検診の時に医師から言われると思います。
言われてないならそこまでは心配いらないってことですよ☺️

  • あーお

    あーお


    私の子も一応枕はしてるのですが気づいたら回転して全然違う所で寝てしまってます😨

    おすわりしだしたらまた形変わるんですね🥲
    もぉとんがり頭のままだったら流石にやばいなと思いました💦

    確かにまだ今のところ言われてないので、少し様子を見ようかなと思います!!

    • 7月13日
チェリーマム

うちは吸引分娩で、頭が長くなりましたが、そのうち治るよと看護師さんに言われ、気にしていませんでした。今も長いとは感じません。

私の親が絶壁でコンプレックスらしく。私の時は寝かせておく時間を減らし、抱っこして丸くしたそうです。美容室で「頭の形が良い!」と言われた事があります。

うちの子供は左に向く癖があって、左がぺたんこになりつつあり、左耳も湿疹で大変な事になりました。そこでジェルトロンという枕を購入しました。向き癖もなくなり、頭の形も気にならなくなりました!

  • あーお

    あーお

    抱っこで丸くなるのは初耳でした😳
    私の子供は結構寝てくれる子で1日のほとんどベッドで寝てます!!
    いつもより長く抱っこして上げてみようとおもいました💦

    ジェルトロンの枕参考にさせていただきます!!
    寝癖が悪いので落ちないように昼間は見張って起きます🥲

    • 7月13日
なすび

ドーナツ枕やタオルは窒息事故の危険性があるので、やめたほうがいいそうです。

うちもいびつな形でしたが、首が座って寝返りができるようになって、治りました。

日中に、あーおさん監視の下少しだけうつ伏せにしてあげたらいいと思います。

ぴ

すみません。まだ見ていらっしゃいましたらその後どうなりましたか??