
コメント

しぃあ
朝は6:00起床
お昼寝はバラバラ(朝イチ授乳後、すぐ寝る事もあれば、お昼近くまで寝なかったりする事も💦午後も同じ感じです。ら)
夜は21:00〜22:00の間…
上の子の生活に引っ張られてます😅
しぃあ
朝は6:00起床
お昼寝はバラバラ(朝イチ授乳後、すぐ寝る事もあれば、お昼近くまで寝なかったりする事も💦午後も同じ感じです。ら)
夜は21:00〜22:00の間…
上の子の生活に引っ張られてます😅
「お昼寝」に関する質問
子ども1歳が初めて発熱しました。 病院には行き、解熱剤はもらってます。 先程40度の熱だったため、解熱剤を飲ませました。 比較的元気で朝昼ごはんは間食して、おやつも食べました。 子どもの発熱が初めてで無知なの…
子供にも夏バテとかありますか?🥺 1歳7ヶ月の子ですが、ここ数週間くらい?活動時間が減った気がします。 平日は保育園に行ってるので変わり無いのですが、朝6時半ごろ起きて、11時には眠いとぐずりだし、そこから3時間…
保育園で使うお昼寝布団の名前つけについて。 敷布団の名前のゼッケンどこにつけてますか? 畳んだ時に見えるところ(裏側)がいいのか、 寝る側につける(畳んだら見えない)のか、 保育士さん的にはどっちがいいんですかね…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
朝早起きしても
夜はゆっくりになることもあるんですね🤔!!
体力有り余りますよね(´・_・`)
しぃあ
20:00で寝る事はまずないので…😅
お昼寝時間が長い(多い)可能性があります😓
うちの子はお昼寝も夜もですが、行き倒れて寝る為、寝かしつけとかほぼしていないので、何時、とハッキリ言えないんです…😅
はじめてのママリ🔰
それは楽ですね😆✨
羨ましいです🤩
ありがとうございました❣️