
母が親戚の集まりを優先しており、帰省が難しい状況です。親戚の集まりがそれほど重要でしょうか。
両親のワクチン接種が済んだのでお盆に1年半ぶりに実家に帰省しようかと思っています。
ですが、母はお盆は親戚の集まりがあるからいないからねとそっち優先しようとしてます
事前にお盆帰省しようと思ってると話した時はすごくウェルカムな反応だったのに、だったら最初からその話しろよって感じです。
コロナなのに例年通りワイワイ飲み会するのも疑問だし、だいたい親戚の家は普段から行き来できるくらいの距離なので今回くらいこっち優先してくれてもよくない?とだんだん腹立ってきました。
こっちは孫の顔全然見せてあげられないからと思って旦那の少ない連休を利用してそっちまで行こうと思ってるのに
そんなに親戚の集まりって大事ですかね?😭
- みかん(3歳2ヶ月, 5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

はるひ
人によりますね、そこって。
みかんさんにとって孫や自分と会うのを優先してほしい、のと同様に、親戚と集まるのが優先なのがお母様なんだと思います。
というより、慣習的にやっちゃってると、集まりあるのに自分のとこだけ行かない、ができないのかもしれませんし。

はじめてのママリ🔰
うちの両親も親戚の集まりは断れないと思います😅
昔の人ってそういう所大事にしますよね💦
けど本当はみかんさんとお孫さんに会いたい気持ちの方が強くて、みかんさんとお孫さんの方が大事だと思っていると思いますよ!
親戚付き合いは、仕事みたいなもんじゃないですかね💦
嫌だけど拒否権ないみたいな💦
うちの母は毎年いやいややってて可哀想です💦
早く会わせられるといいですね😊❣️
-
みかん
やっぱりみんなそうなんですね😭💦
むしゃくしゃしてましたが、意見きけて少し気が楽になりました!ありがとうございます☺️- 7月13日
みかん
そうですね😭私の実家田舎なんで、集まるの当然って感じなのかもです💦
普段なら何も気にならないし、しょうがないのかなって思えるんですが…今回は1年半も会ってなかったのでこっち優先してくれると期待してしまって😔やっぱり難しいですね😔