![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
増え方が問題なんじゃないですか?
1日○g増える時期なのに全く増えてないとか。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あたしは2人とも曲線内ギリギリ、むしろ曲線上?くらいギリギリでしたよ😂
一定間隔で増えてるから問題ないと言われました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😲!先生によるんですかね…
一度だけ曲線を外れかけてその後から増えているのにも関わらず言われ続けているので…- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
先生によるというか、曲線にはいってれば発育不全ではないですよ?🙄成長が止まっているとかなら発育不全ですが、小さめだけど一定に成長しているなら単なる個性です😅
- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか💦
実は今まで個人病院に通っていたのですが、曲線を外れかけた時に総合病院で一度みてもらった方がいいと言われ通っているのですが、今の所胎盤や血管、赤ちゃんの臓器も正常で原因は不明なまま…
毎回曲線に入る程度で週110〜200程度増えているのですが毎回発育不全ぽいと言われたまま臨月を迎えてしまうので心配になってしまって💦
個性というのは一度も言われたことないです😭😭ホントなぜなんでしょう…- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
あたし2人とも曲線ギリギリでしたが発育不全といわれたことはないし2人とも2500以上で産まれましたよ!2人目なんか体重3000ありましたし😂
あたし自身産科の看護師してますが、曲線内だし自分が発育不善だと思ったことは一度もないです😂💦- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
産科の看護士さんに言われると心強いです☺️
明後日にまた検診があるので聞いてみます、ありがとうございます😊
ちなみに総合病院と個人病院どちらで出産されましたか?- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
2人とも個人病院です😊
- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
個人病院だったんですね、羨ましい…
発育不全じゃないなら個人病院に行けると聞いているので
とりあえず次の検診で先生にお話ししてみますね☺️
ありがとうございました🙇♀️- 7月14日
はじめてのママリ🔰
途中の検診時に1回だけ増えたりなくて発育曲線を外れかけたのでそれで言われているんですかね…今は毎回しっかり増えているのですが😵
退会ユーザー
その後増えてるなら大丈夫だと思いますよ!うちは曲線から外れちゃってましたが、赤ちゃんなりのペースで増えてはいたので大丈夫でした😄
はじめてのママリ🔰
増えていたら大丈夫なんですね💦少し安心しました😌
ありがとうございます😭