
娘が「いーとっくす」と言う車のことがわからない。保育園で覚えたキャラクターかも。
子供がいう「いーとっくす」「いーいーとっくす」に心当たりある方いますか?🤣
まだ言葉が辿々しい娘が、ブロックで荷物載せられそうな車を作って上記のような名前を発してました。
トラックやパワーショベルではないらしく…普段なら聞こえたままに「いーとっくすなの?」とこちらが発音してみて間違えてると「違うよ」といわれるのですが、肯定されたのでいーとっくすらしいのです😅
いーとっくすって何?と聞いたら「車のまねをするんだよ」と言われてさらにさっぱりです🤣
荷物を載せられるようになってるのは、もしかしたら単にあるブロックをくっつけただけで本物のいーとっくす(?)には荷台が無い可能性もあります。
保育園でいろんなもの覚えてくるので、家にはないキャラクターかもしれなくて全く見当がつきません😅
- はな
コメント

退会ユーザー
全然違いますが
エビカニクスでもないですもんね笑
クスだけしかあってない😂

ちー
息子がトミカ好きで、マツダのcx5とかマークXとかの車種名をよく言うのでそういう系かも?
車好きなお友達が言ってたのを聞いてたとかないですかね😊
-
はな
なるほど!!!
車種の可能性全く思いつきませんでした🤣
何個か言って試してみます🤣- 7月13日

ちゃま
ハイラックスって車はあります😊が車のマネをするんですよね?だとすると車ではなく変身してくるまになるのかな?気になります😅
はな
エビカニクス!🤣
家では見たことないので、今度見せてこれ?って聞いてみます😁
原型はそもそも残ってるのかすら分からないので全く予想できないです🤣
退会ユーザー
エビカニクス
園ではよくやってるのを見ます!
でも全然車と関係ないですよね😂
うちも3歳の子いますが
車電車好きな子いますが
いーとっくす
聞いたことないです!!
言葉もまだうちの子も辿々しいです😂
はな
うちも連絡帳かなんかで前にエビカニクスって見たような気がします。
子供の思考回路謎なので車と関係ない可能性もありそうですよね🤣
夫は「確定申告のやつ?」って言ってました(それはe-tax!)
退会ユーザー
お友達の名前とか😅?
もうなんかクイズみたいで
モヤモヤしちゃいますよね!
私も気になってきちゃいました笑
明日息子に聞いてみようかな!
イータックスたしかに
1番近いですね笑
はな
そうなんですよ!!笑
気になるけど答えがなさすぎて🤣
明日になったら娘自身が何のことだか覚えてない可能性も高いので、大人だけモヤモヤさせられます😂