
産み分けについて質問です。女の子を望んでいます。排卵日前後に男の子が産まれやすいと聞いたことがあります。息子は排卵日前日生まれ。アドバイスをお願いします。
産み分けについてです。
二人目妊活中で、どちらでも妊娠できて元気に生まれてきてくれたらそれだけで大満足なのですが…
女の子の母にもなってみたい‼︎という願望もあります。
みなさんどのタイミングで女の子でしたか??
排卵日前後は男の子が産まれやすいと聞いたことがあるのですが、たしかに息子は排卵日前日でした。
ぜひアドバイスいただけたら嬉しいです😊
- ママリ(2歳7ヶ月, 8歳)
コメント

ままり
1人目は産み分けをしたわけではないのですが、妊娠後に見てみると排卵予定日3日前の行為で男の子でした🤣
なのであまり排卵日は当てにせず、膣の中を酸性に近づけられるようにゼリーを使いました😌
浅めにするとかあっさり行為とかもあるようで、最後出す時に気持ち浅めで達してもらったりもしました!
できることはして、ダメなら男2人でも全然いい!お下がりもどんどん回せるしあそびも同じで楽しいだろうなと思ってました😌

めっちゃん
わたしも2人目は女の子が欲しくて、めちゃくちゃ調べて
試したのが、
排卵日予測検査薬を使い
排卵日に行為をし
酸性にならないように、すぐ挿入→短時間で終了
翌月には妊娠して
女の子ができました(♥Ü♥
-
ママリ
ありがとうございます😊
酸性にならないようにするには、極端に言ったら濡れたら即入れ即終了にしたらいいんですかね?笑
基本入れたら即終了タイプなので笑笑
その前の行為自体をあっさりにしたらいいんですね😊
兄妹憧れます💓うらやましい💓
ちなみに悪阻ってどうでしたか??- 7月12日
-
めっちゃん
そうですね。笑
わたしの場合ですが、ちょっとでも酸性にならないように濡れてないまま(少し痛いですが)挿入してました😊笑
悪阻は上の子も下の子も
吐き悪阻酷かったです😫
女の子だとマシって聞いてたのですが、ちっともマシじゃなかったです。- 7月12日
-
ママリ
濡れないまま入れるために、だからピンクゼリー使ったりするといいってことなんですね‼︎
まだ調べ始めたばかりで無知すぎてすみません💦
えー😭やっぱりかわらないんですね💦
わたしは長男の時は食べ悪阻で吐きはしなかったのですが18キロ増えてしまったので…
ドキドキです😭
まずは妊娠が先ですけどね笑- 7月12日
-
めっちゃん
きっとそうですね😊
食べ悪阻も大変ですね💦
私のやりかたも
あっているのか分かりませんが、調べて納得のいくやり方で頑張ってください♡- 7月12日

はじめてのママリ🔰
・生理後から薄め作業
・排卵予定4日前あたりから、インクリア、グリーンシャワーで酸性洗浄
・ピンクゼリー使い、シリンジでのトライです
(浅く短い行為が難しく、全く濡れずに終えたかったので😂)
排卵日はアプリで予測しながら、排卵検査薬使って特定してました。
あと、数ヶ月前からサプリや食事も気をつけてました🤗

ママリ
うちの場合は前日で2人女の子です。でも前日当日、3日前だけの男の子も2人いるのでよくわかりません😓
ママリ
排卵3日前でも男の子だったんですね!
男2人も可愛いですよね💓
ただうちは歳が離れてしまうので、一緒にやんちゃする感じではないんだろうなぁ…
旦那は女の子がほしいみたいなので、頑張って試してみます!
ありがとうございます😊
ままり
そうなんです。笑
絶対女の子だと思ってたら可愛いちんちんが見えました😊
私はハローベビーガールというゼリーを使用しましたよ😊ピンクゼリーなども同じ役割をしてくれるのでどちらでも大丈夫かなと思います😊
ちなみに私自身は三姉妹ですが、1番目と3番目は6学年差、2番目と3番目は5学年離れています。
今でもみんなで連絡とりあいますよ😊そして何故か少し年の離れた3番目が1番やんちゃしてます🤣
あっあと女性がいかないというのもありましたよ😆当時私はイクというのがなかったのでスルーしてた事項です🤣
ゼリーなどを使うと産み分けするとどうしても妊娠率は下がってしまうので、長期戦になる可能性が高いと認識しておくこともお勧めします!(ง •̀_•́)ง