
コメント

ママリ
臍帯過捻転で死産してますが、いろいろ調べたところ捻転が問題になるのは臍帯がもともと弱い場合が多いようです。丈夫な臍帯ならグルングルンに絡まっても大丈夫みたいです。
なので丈夫な臍帯ができるように念じてタンパク質いっぱい食べてました😅
気休めかもですが食事に気を使うことで自己コントロール感が出てくるので安定剤にはなりました。
ママリ
臍帯過捻転で死産してますが、いろいろ調べたところ捻転が問題になるのは臍帯がもともと弱い場合が多いようです。丈夫な臍帯ならグルングルンに絡まっても大丈夫みたいです。
なので丈夫な臍帯ができるように念じてタンパク質いっぱい食べてました😅
気休めかもですが食事に気を使うことで自己コントロール感が出てくるので安定剤にはなりました。
「妊娠」に関する質問
籍は入れてない状態で妊娠34週 相手は母親と2人暮らしですが、妊娠のこともあり私の住まいから会社に通っている状態。私は精神系持病で他に飲めれる薬がないので薬断ちしていてひどい時の精神で入院3回しています。そん…
相談なのかな、、、よく分からないけど優しい方読んでコメントくださると嬉しいです。批判的なコメントは控えていただけると有難いです。 私は17歳で結婚&妊娠して18歳で長男を出産しました。 今年で20歳になります。 …
7ヶ月の女の子のママしてます。 年子での妊娠が分かって、現在つわりが真っ只中です😭 学年は2つ離れるので、2学年差は理想だったので嬉しいのですが、つわりで吐き気と体調不良その他もろもろと戦いながら上の子の育児キ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
りゅうりゅう
確かに臍帯がもともと弱かったのかも知れませんね...うちは根本が細くなってしまってました。今回今まで以上にめちゃくちゃタンパク質意識してます。次は強い臍帯で産まれて欲しいです😭私も食事で自己コントロールしてるかもしれません。不安ですが、なんとか今度は産みたいです😫コメント頂きありがとうございました💓