
夏の虫の季節に、蜂が子どもの近くに飛んできた時、皆さんはどうしますか?私はいつも最初に自分が逃げます。蜂が苦手で、昔実家にスズメバチの巣があった経験もあります。
夏ですね。虫の季節ですよね。
皆さん、蜂が子どもの近くに飛んできた時、どうされますか??
手で追い払う、子どもを抱えて逃げる(3歳児1人おります)などなど、やはり皆さん子どものためなら自分を犠牲にして身を挺して・・・ですよね・・・?
すみません、私いつも1番最初に自分が逃げます・・・
ひどいですかね・・・
きゃーーー蜂の攻撃!!逃げてーーー!!と子どもを誘導しながら1番最初に我先に逃げます。
蜂本当に苦手なんです・・・
その昔、気付かぬ間に実家にスズメバチの巣がありぞっとしました。
毎年アシナガバチは巣を作りにくるし、クマンバチ(そんな名前じゃなかったでしたっけ?黒い丸い大きな蜂)も飛んでるし・・・
- はりねずみ
コメント

ゆか
叫びながら娘遠ざけます 笑
手出すと怖いので、逃げるのが1番です😂

R
私も虫も🐝も大嫌いです😂
逃げて追いかけられたくないので
娘を覆ってとにかく動かないように
ただひたすら動かないように
どこか行ってくれるまで待ってます。。ですが、内心逃げ出したい気持ちで怖くて怖くてたまりません😂笑
-
はりねずみ
覆って動かないって勇気ありますね!すごい!
私は自分だけ逃げながら「逃げるよーーー!!!」って言ってるので・・・
息子は蜂が危ないとは思っておらず(本の読み過ぎ、、蜂さん❤️って感じで・・・)動かないし手を出したりいたずらはしないので襲われはしませんが・・・
もうとにかく羽音から無理で恐怖でしかありません・・・- 7月12日
はりねずみ
さすが!!
遠ざける前に自分が逃げてしまいます・・・・走りながら「逃げるよーーー!!」って・・・
息子きょとん、、、としています・・・
まぁ無闇に蜂も襲ってはこないだろうけれど・・・