
義両親との同居が苦痛で、特に離乳食の時間がストレスです。義母が見守ることで自分の楽しみが減ってしまっています。
義両親と完全同居が苦痛です。
同居のみなさんはどんな事が苦痛か?
私は毎日の離乳食が苦痛です。
というは、離乳食をあげていると必ず義母がダイニングテーブルに一緒に座ってきて娘の離乳食を見守ります。きょうはなにをあげてるの?それだけ?とも言われるし、、あなた何もしないんだからあっち行けよって毎回思ってしまいます。
最近は娘の成長は自分だけで楽しみたいと思ってしまいます、、義母がテンション高く◯◯できたね!!とか、言ってるだけでストレス、、
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
同居しています。自分が機嫌悪いときは息子のこと無視するところです。
もちろん私のことも完全無視。
機嫌伺いながらの生活が疲れました😭

ココ
何もかも苦痛です😇
離乳食のことで言うと、わざわざテレビつけるとこですね…
当然娘は観ようとするのですが、テレビ観ちゃダメっていうの訳わからないです…
何でもかんでもごちゃごちゃ口出ししてくるし、自分が一番何でもわかってるって態度もムカつきます🙄
-
はじめてのママリ🔰
それは意味がわからない、、
音がする方へ興味を示す時期なのに😅
わかります、何もかも苦痛!
足音ですら腹立つ!笑- 7月12日
-
ココ
意味わからないですよねー💦
足音腹立つのめっちゃわかります!笑
毎日腹立つことの連続で、頭の中で暴言吐きながら、笑顔で話できるようになりました🤣- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
ははは😆最高です!笑
娘とじゃれあってるのですら腹立つ。。いちいち抱っこしたがるし、これ見よがしに関わってくるのうざすぎますー!- 7月12日
-
ココ
抱っこされるの本当に嫌ですよね💦
触ってほしくないです🙄
これ見よがしに関わってくるし、絶対に今そのタイミングじゃないでしょってこと多くないですか?笑- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃ多いです、、、
もう部屋戻りたいのに抱っこして離そうとしないし。娘は義母が抱っこするから、懐いちゃってるしとても嫌です😅- 7月12日
-
ココ
離してくれ、触らないでくれ、話しかけないでくれって毎日思ってます…笑
懐いてほしくないですよね🙄
うちの子もそうなんですけど、人見知りしないってことなのかなって思ってます🤔- 7月12日
はじめてのママリ🔰
大人げないですね、、腹立つ。。
わかりますよ本当毎日私達頑張ってますよね😭