![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7/7に受診し、26.6mm23.6mm20mm未満の卵胞2つ。hcg注射後24〜40時間以内に排卵。高温期は7/8から。排卵日について意見を。
(同じ質問をしましたが、いろんな方のご意見がほしいので…)
排卵日はいつだったんでしょう😣
7/7に受診し、卵胞は26.6mm23.6mm20mm未満のものが2つでした。
その日にhggの注射をし(たぶんと書いたのは何単位と言われなかったので)、8日と10日にタイミングをとるよう言われました。
グラフからすると排卵日は7日のような気もするのですが、ネットを見るとhcgを打ったあと24〜40時間以内に排卵ですよね🤔
ぜひ、ご意見いただきたいです🙇🏻♀️
あと、高温期はいつからになるのでしょう⋯7月8日ですかね?
- ぴよ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
7日の受診時点ですでに27ミリ近く卵胞が育っておりいつ排卵してもおかしくない大きさです!病院から帰宅以降自然排卵した可能性もあると思います。又は注射の効果で翌日以降の可能性もあります。
基礎体温も、上がりながら排卵することもあります。
都度クリニックで排卵済みのチェックをしていないのでいつ排卵したか断定は難しいと思います!なのでぴよさんが可能性が高いと思う日を排卵日に設定していいと思いますよ!私は7日か8日のように思います!高温期の数え方は排卵日が0日、翌日を1日目として数えます!
ぴよ
なるほど…先生が卵胞チェックに指定した日にはいつもそれくらい大きくなってるんですよね😣クロミッドのおかげで排卵日が早まったのはありがたいんですけど…。自然排卵ありそうですよね😣7日を排卵日ということにしようかなぁという気がしてきました。
とすると今日は高温期5日目ですね💡コメントありがとうございます!!!
退会ユーザー
7日排卵だと高温期5日目です😊
6日にもタイミング取れていて良かったですね!これからも念のため診察前にとっておくのが間違いないですね!
ぴよ
本当に😣今までうまく診察前に取れてなかったので、今月はよかったです😣ちゃんと出会えてますように🙏🏻!助かりました🙇🏻♀️✨