※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サリー
妊娠・出産

初めての妊娠で、6週目。風邪で37度の熱とひどい咳。赤ちゃんへの影響と風邪の治し方について心配です。

初めての妊娠、妊娠6週目になると思います。今風邪を引いています。熱は37度程度ですが、咳がひどくて、赤ちゃんに影響が出ないか心配です。大丈夫でしょうか?又、風邪の治し方教えて下さい。

コメント

むmama

熱が無くても咳で苦しそうだったり機嫌が悪かったりしているようなら病院に行った方がいいと思います。

風邪になったらお風呂を休んだり、温度調整に気をつけたり、辛そうならなるべく休ませたりして気をつけていますよ😌

  • サリー

    サリー

    さっそくの返信ありがとうございます。安静にして早く治します。

    • 9月17日
  • むmama

    むmama

    すいません、子供さんが風邪を引かれてるのかと…間違えてしまいました。

    サリーさんお大事にしてください

    • 9月17日
はじめてのママリ

8週なる前くらいに38°超えの熱でました!
病院行く暇もなかったので寝れる時間にひたすら寝ました😭
薬は飲めないので💭
でも赤ちゃん元気でしたよ♡

  • サリー

    サリー

    返信ありがとうございます。しっかり寝ます。

    • 9月17日
桜

辛かったら産婦人科で弱い薬か漢方処方してくれますよ

薬が嫌だった私はひたすら生姜湯のんで治しました
咳で流産はしないとは言われましたが腹圧は心配ですよね
( ノД`)…
大根飴は咳にいいみたいです
大根切ってはちみつにつけて出てきた水分をそのままかお湯に溶いて飲むと喉の痛み和らぎます
あと梅、醤油、しょうが、三年番茶を混ぜたお茶はかなり汗でます

  • サリー

    サリー

    返信ありがとうございます。
    参考になります。

    • 9月17日
あちゃん

私も免疫力の低下のせいで4度
風邪を引きました!
すべて39度の熱で鼻水や咳、痰
頭痛とまらなかったです。

もともと頭痛持ちで妊娠し、
ロキソニンが飲めなくなったので
妊婦でも飲めるカロナールと
ゆうロキソニンより軽めの薬を
処方してもらっていたので飲んで
いました!
ロキソニンと同じような役割が
あるので、熱を下げてくれたり
頭痛を軽くしてくれたりします!

子供には影響ないと産婦人科から
処方されました☺︎︎

あと、わたしがしていたのは無理
にでも赤ちゃんのために早く風邪
を治すために三食しっかり取る
ことと、喉スプレーやトローチは
赤ちゃんに影響がある物質がある
ため、ダメと薬剤師さんにゆあれ
ました!
唯一いいとゆあれたのが龍角散
のど飴です!癖のあるのど飴なの
で、苦戦しましたが少し喉は楽に
なりまし(´>_<`)

参考になれば( ; _ ; )

  • サリー

    サリー

    そうですよね、三食しっかり食べて栄養つけます!龍角散のど飴は好きなのでラッキー⭐
    アドバイスありがとうございます。

    • 9月17日
そぅ♡たぁ♡ママ

妊娠初期の風邪は産院で総合風邪薬をもらってました♡
咳は私もひどいですが特に問題ないですよ!

  • サリー

    サリー

    今日病院に行くので、先生に処方してもらいます。ありがとうございます。咳はしんどいですよね、お大事にしてくだだい。

    • 9月17日