子供の熱でRSウイルス検査をしてもらえるか不安。熱が長引いたことないため、風邪で診断終わり。自分から言わないと検査してくれないのか不安。
素朴な疑問です!
みなさんお子さんが熱出たときとかに
こんな病気だったーとかききますが…(RSウイルスなど)
行った日に検査してくれるんですか?
うちは熱が長引いたことがないからかもですが、そういうウイルス検査されたことがないのでいつも風邪で診断おわりです!
こちらから言わないとウイルス検査はしてくれないんですか?🤔🤔
- はじめてのママリ🔰
息子love
おそらく、咳の仕方や胸の音で判断って感じですよ!
小児科によります!
保育園で流行ってるのでって言ったら調べてくれることもありますが、
私は自分から聞きました!!
でも調べてくれませんでしたが、下の子は大丈夫。RSではないよと言われました!
上の子は2歳だったので風邪の診断でした!!
もも
いつもは検査しませんが、今回熱が出た時、39度以上あったからなのか初めて検査しました😲アデノウイルスの検査で陰性でしたが、その時流行ってたり保育園幼稚園とか行ってたりしたらやってくれるんですかね😲?
いつも検査しないのにしたので逆に不安になりました😂陰性だったのでただの風邪でしたが🤧
ちゃむ
抗生物質何種類か試してみて効かないとか、すごく長引いてる時とかは検査してくれますが、初診の時はしないです!
コメント