![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🍋🍋🍋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍋🍋🍋
わかりみが強すぎます!!😂
うちも二人でもう手がいっぱい(というか一人でも厳しい~!!)って思うのですが、ちっちゃーい赤ちゃんを見たり一日が順調に進んでいると三人目もいいな🤔…なんて考えちゃいます😂😂😂
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
めちゃ気持ちわかります笑
私は4人目なんですが、
この間、やっぱり4人とか無理…
ってなりました笑
-
はじめてのママリ
4人目😳考えられるのすごいです👏🏻
3人目を考えた時どんな感じでしたか??- 7月12日
-
さくら
私も旦那も3人兄弟なので、
もともと子供は3人の予定でした✨
一番下も年少さんになって、ちょっと余裕が出てきたので、4人目を考えるようになったのですが、激しく兄弟喧嘩されたり、真ん中と末っ子が同時にヤンチャ言ったりなど、大変になると、「あー無理だわ」ってなります笑- 7月12日
-
はじめてのママリ
そうなんですね😳😳
うちもお互い三人兄弟ですが自分が親になって初めて親を尊敬しました🤣🤣
育児ってこんな大変なの??!!!と、、(笑)
そうですよね〜😭余裕出てきたかなと思いきや現実はそんな簡単じゃないですよね😂- 7月12日
-
さくら
わかります!ほんとすごいなって思いますよね😅😅あと、私は金銭的な面でも、「お父さんたち、ほんとにすごいね!」って両親に言ったことあります🤣🤣両親が私にさせてくれたようなことを自分が子供たちにできるかって言われると、ちょっと難しいかも…って💦ほんとに尊敬しますよね✨
- 7月14日
-
はじめてのママリ
確かにそうですね!親になってわかることたくさんありますね😂😂
気持ち的にも余裕を持って一人一人見てあげたいと思うとキャパオーバーしてしまいそうですよね😭- 7月14日
はじめてのママリ
分かっていただけて嬉しいです🤣
2人目はこんな悩みなかったですが、3人目となると考えちゃいますよね🤔🤔
🍋🍋🍋
三人目はどこか壁がありますよね😅憧れはあるんですが…😇
せめて家事用の自分、育児用の自分とか分裂出来ればなぁなんて😂😂😂
はじめてのママリ
そうですよね😂
確かに確かに、、旦那にはあまり期待できないとして(笑)
結局自分の肉体的、精神的にもきついですよね😭😭