
赤ちゃんの室温設定について、夏は26〜28度が適温とされるが、23〜24度で快適に眠ることも。夏風邪の心配もあります。皆さんはどうしていますか?
赤ちゃんがいるご家庭で、暑い日の室温はどのくらいにしていますか?
ネットや雑誌によると夏の室温は26〜28度が赤ちゃんには適温と書いてありました!
しかしそのくらいに設定しようとすると大人でもちょっと暑いと感じるくらいになってしまいます💦
赤ちゃんなんかはもっと不快に感じるのかグズりだしたりします😥
夜もスヤスヤぐっすり寝てくれるのは室温23〜24度くらいで、長袖の薄手の洋服を着させています。
23〜24度だと寒くて夏風邪に繋がったりしないか心配になりました😓
皆さま、夏はどうされていますでしょうか?
- くまもん

2児ママ
私が快適な温度にしてます!笑
子供も風邪ひいたことありません😊

ぷりん🍮
いつも25℃くらいを前後する感じです🙋♀️!!
昼も夜も同じ感じですね👏
大人は少し寒いな…って感じますが娘はそれでも暑いのかたまに鼻の頭に汗をwww
クーラーでの風邪も気になるので寝るときは薄めの7分丈着せてます👏

おみん
うちはだいたい24〜25度ですが、上の子は肌着とパンツいっちょ。3ヶ月の下の子もコンビ肌着のみで過ごしてます😂✋

ママリ
室温は25~26℃、湿度は50~60%くらいにしてます。
湿度が高いのではないですか?

はじめてのママリ🔰
半袖半ズボンのパジャマで25度設定にしています。
布団はかけてもかけても抜け出します笑
主人が暑がりなので23.24度の時もあります。
子供の様子と汗の具合で調整してます😊

はじめてのママリ
26度にして扇風機回して空気を巡回させてます。
それだけでも涼しく感じますよ☺️

🌸
26度超えたら暑いですよね😱
うちは室温23〜25度、湿度50〜60%でエアコンの風が直接当たらないようにしてます!
昼も夜もメッシュ肌着+半袖半ズボンです✨

すみっコでくらしたい
除湿つけていたら
だいたい27度くらいになってます!
よく泣いた後とか寝起きは汗ばんでますけど
今のところよく寝ているのでこのままかなと思ってます。

mikapon
自分が快適な温度でした!
1人目出産で入院中に室内の温度を聞いたら助産師さんが自分が快適な温度で大丈夫ですよ!と言ってたのでそうしてました!
子供には、長袖着せてましたね!

退会ユーザー
うちは24度です☺️
26度いくと暑くて起きます💦
肌着+半袖半ズボンパジャマで掛けもの剥いで寝てますが風邪ひいたことないです😊風邪ひくかなーと思ってかけたら暑いみたいで起きます😭
大人がちょっと肌寒いなーってくらいが快適そうにしてます💡
コメント