コメント
退会ユーザー
双子の片方が1歳半健診で指さしせずカードも投げつけ😱、言葉の理解はしていたようですが当時発語はあまりなかったです。
が、現在はおしゃべりというくらいにしゃべります。2歳を過ぎてから怒涛のように言葉が出てきました。発音に気になるところはありますが、まだ様子見でいいと言われています。
男の子だし女の子と比べたら…と私も相談先でよく言われました。そう言われても、近くによくしゃべる子がいたら気になってしまいますよね😭
退会ユーザー
双子の片方が1歳半健診で指さしせずカードも投げつけ😱、言葉の理解はしていたようですが当時発語はあまりなかったです。
が、現在はおしゃべりというくらいにしゃべります。2歳を過ぎてから怒涛のように言葉が出てきました。発音に気になるところはありますが、まだ様子見でいいと言われています。
男の子だし女の子と比べたら…と私も相談先でよく言われました。そう言われても、近くによくしゃべる子がいたら気になってしまいますよね😭
「2歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね🥺!
うちの子も2歳過ぎたら言葉の爆発期来ないかなーと期待してしまいます😭
ちなみに指差しはいつ頃できるようになりましたか?