
コメント

退会ユーザー
双子の片方が1歳半健診で指さしせずカードも投げつけ😱、言葉の理解はしていたようですが当時発語はあまりなかったです。
が、現在はおしゃべりというくらいにしゃべります。2歳を過ぎてから怒涛のように言葉が出てきました。発音に気になるところはありますが、まだ様子見でいいと言われています。
男の子だし女の子と比べたら…と私も相談先でよく言われました。そう言われても、近くによくしゃべる子がいたら気になってしまいますよね😭
退会ユーザー
双子の片方が1歳半健診で指さしせずカードも投げつけ😱、言葉の理解はしていたようですが当時発語はあまりなかったです。
が、現在はおしゃべりというくらいにしゃべります。2歳を過ぎてから怒涛のように言葉が出てきました。発音に気になるところはありますが、まだ様子見でいいと言われています。
男の子だし女の子と比べたら…と私も相談先でよく言われました。そう言われても、近くによくしゃべる子がいたら気になってしまいますよね😭
「2歳」に関する質問
かき氷って何歳からあげてましたか? 1歳10ヶ月の息子に天然氷のかき氷を食べさせてしまったのですが、いつも飲んでる水はペットボトルの水で加熱殺菌してある水しか飲ませたことなかったので心配になりました!飲食店…
2歳の娘がいて自宅保育です 毎日どこ行こうか悩みます。 自宅保育の方毎日何してますか?? 私が在宅で軽く仕事してるのもあって毎日出掛けるのが厳しくて。出来るだけ外には出るんですけど、それも場所が同じようなとこ…
ちょっと、ムカムカする失礼なことがあったのですが、 皆さんどう思いますか?? 娘の両脚に乾燥からできたブツブツが治らなくて、 皮膚科に昨日行きました。 おじいちゃん先生なのですが、 診察の経緯を話していた途中…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね🥺!
うちの子も2歳過ぎたら言葉の爆発期来ないかなーと期待してしまいます😭
ちなみに指差しはいつ頃できるようになりましたか?