楽天証券の積立NISAとウェルスナビを検討中です。どちらがおすすめでしょうか?楽天証券は自分で銘柄選択、ウェルスナビはロボットアドバイザーですか?
楽天証券の積み立てNISAとウェルスナビを両方している方いらっしゃいますか?
2つを検討しているのですが、どちらか1つの方がいいのでしょうか?楽天証券の方は自分で銘柄を選ぶ、ウェルスナビはロボットアドバイザーという認識で良いのでしょうか?詳しくないので教えて頂けたら嬉しいです😃
- はじめてのママリ🔰
コメント
ぴのすけ
ウェルスナビの方は今少し調べただけなので私もよくわかっていないかもしれませんが…。またお聞きになりたいことと違っていたらすみません💦
つみたてNISAは国によってつくられた非課税で投資ができる制度で、そもそも投資対象が複数の株式の詰め合わせになっており、そこからどれに投資するか選びます。楽天が人気なのは楽天ポイントがたまるからたまるからですね。
ウェルスナビはロボットアドバイザーによる投資信託なのかな、と理解しました。ロボットに投資をおまかせできるようです。こちらでも一般NISAは可能なようです。
つみたてNISAとNISAはいずれか一方のみ、また一つしかNISA口座を開設できません。よってつみたてNISAを楽天で行うのであればウェルスナビでは課税ありの投資信託しか行えないことになります。
私ならまずはつみたてNISAからはじめ、それと平行してiDeCo、いずれも限度額いっぱい投資しても資金が余るならジュニアNISA。それでも余るなら投資信託または自分で投資しますかね…🤔
私は今そんなに余剰資金がないのでそこまでできませんが🤣
はじめてのママリ🔰
つみたてNISA、ウエルスナビ両方しています。
資金があれば絞る必要はないと思いますが、どちらかなら、非課税になるつみたてNISAを優先すべきかなと思います。
つみたてNISAは年40万が上限ですが、ウエルスナビはそのような条件はないので、余剰資金に合わせてできます。
ウエルスナビは運用手数料が高いので継続するかは微妙です。
私もくわしくありませんが、認識はたぶんあっていると思います。
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
ウェルスナビは運用手数料高いですか…🤔それはちょっとネックですね💦
まずは楽天の積み立てNISAかなぁと考えています☺️- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
まずはつみたてNISAで正解だと思います。
信託報酬のほかに1.1%かかるので、かなりどうかな…と思っています。
でもリバランスなどのメリットもありますが、そこまで求めるかな…??とか色々考えます。- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
信託報酬、リバランスなど難しい言葉ばかりで、勉強不足です😞
iDeCoも検討しているのですが、iDeCoはまた別物ですか?iDeCoなさってますか?- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
色んな専門用語ありますよね。
信託報酬は運用手数料みたいなもので、保有している間はずっとかかります。
積み立てNISAで保有しているものは0.1%台や0.09%台と低い物がメインなので、ウエルスナビの1.1%は高すぎと感じてます。
イデコはしていませんが、企業型DC(会社を通じで行うイデコみたいなもの)をしています。
イデコも積み立てですが年金なので年齢制限があり、60歳まで引き出しができません。- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます(^^)
長期的に資産形成していくものなので、やっぱり手数料の高さは気になりますね🤔
私は貯金が苦手なのでiDeCoは先取り貯金のような感覚で、貯金下手の私に向いてるのかなぁと考えていました☺️
いろいろ勉強してみます✨- 7月12日
さなお
楽天の積立NISAをしていて、ウェルスナビはしていないですが気になって調べたことはあります。
積立NISAは自分で投資信託を選んで自分でポートフォリオを組みます。投資信託なので信託報酬が安いものでは0.1%を切るものもあり、また投資利益への課税がされません。
ウェルスナビというサービスは、ウェルスナビの会社がリスクへの許容度に応じてポートフォリオを組んでくれて、リバランスまでしてくれるサービスです。会社に丸投げでいい感じに勝手に運用してくれるので、手数料が1%と高めですが、ここ1〜2年の運用成績はかなりいいみたいです🤔
両方やってもいいでしょうし、どちらか片方にするかもご自身の投資資金や考え方によるとしか言えませんが😓
-
はじめてのママリ🔰
楽天の積み立てNISAをしてウェルスナビもするとなると、ウェルスナビの方は非課税にはならないということで合っていますか?🤔
手数料が多少高くても長期的に見て利益が出るならウェルスナビもいいなぁと思っています😌
あと、さなおさんはiDeCoってされていますか?こちらはまた別物ですよね🤔- 7月11日
-
さなお
ウェルスナビは非課税にならないで合っています😌
iDeCoもしていますよ。
こちらはまたNISAとは異なる制度ですが、上手く活用すれば老後資金がかなり有利に貯められると思います☺️- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
NISAとiDeCo両方されている方多いですね✨
資金が潤沢にある訳ではないので(笑)よく考えて決めたいと思います☺️- 7月12日
モモ
積み立てNISAとウェルスナビやっています。
他の方がおっしゃるようにウェルスナビは手数料が高いので自分で銘柄など選ぶことができるのであれば、お勧めしません。ロボアドバイザーのいいところは、リスク許容度に合わせてリバランスといって自動でポートフォリオの比率を変えてくれたりするところかなと思います。また積み立てNISAでは買えない「金」なども組み込んでくれます。リスク分散にはなるかと思います。
まずは積み立てNISAから始めてみるのが良いと思いますが、まだ余裕があればウェルスナビも良いかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊知識がなく、自分で銘柄選べないですが、とりあえず雑誌でオススメの3つを試してみようかなぁと思っていたところです✨
ウェルスナビは手数料高めとのことですが、長期的に見て利益が出るならやってみたいなぁと思うのですが、その辺りはいかがでしょうか?🙂- 7月11日
はじめてのママリ🔰
すごく詳しく教えてくださりありがとうございます😊
私のパートの稼ぎから、ちまちまと始めていこうかなと思っているので、まずは楽天の積み立てNISAですかね✨あとiDeCoも気になります😌
難しいですが、ちょっとずつ勉強してみます😊