
切迫で入院していた方の出産時間や早さ、何週の時に出産になったか知りたいです。教えてください。
切迫で入院してた方
出産時間はどのくらいでしたか?
早かったですか?
また何週の時に出産になりましたか?
良かったら教えてください☺️
参考にしたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
娘の時に25w6d〜4日間、31w6d〜36w4dまで入院していました🙋♀️
退院時の診察で頸管長9ミリ、子宮口3センチ開大、柔らかいと言われました!
36w6d での出産で
分娩時間?は3時間、分娩台乗って1時間で生まれました😊

はじめてのママリ🔰
27週から36週まで入院して
39週4日で出産しました。
陣痛始まって3時間半分娩台上がってからは30分で出てきました。
退院時子宮頸管は10mm程でしたが子宮口は開いてませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
細かくありがとうございます🥲
39週までもったのですね!!
やはり子宮口開いてなければすぐにお産にはなりにくいのですかね?
でもそれもわからないですかね😂
3時間半!私もそれぐらいがいいです!
もう少しで退院なのでソワソワします!- 7月11日

りょう
上の子のときは入院して38w4dで4時間半
下の子は入院無しでしたが27wから張り止め服用で39w0dに1時間半でした😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
やはり切迫だと分娩時間早いんですかね😳
私もそれくらいで産みたいです🥲
もうすぐ退院なのでドキドキです。- 7月11日
はじめてのママリ🔰
細かくありがとうございます🥲
退院の際に子宮口3センチ開いてたのですね!
私もあと4日後に退院なのでその日に子宮頸管とかがどのくらいかにもよりそうですね😳
分娩時間3時間!早い!私もそれぐらいを期待します。笑
退会ユーザー
でも、息子の時は切迫ならず
前回の健診時1センチでしたが
分娩時間3時間、分娩台乗ってからは45分弱でこっちの方が早かったです😅笑
それにもよるけど、結局予定日すぎる人もいるらしいので赤ちゃん次第かもですね😊💕💕
スピードだと会陰がボロボロになりますよ〜🤣🤣
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂
2人目だから少し早かった感じですかね?😂
結局赤ちゃん次第ですよね!👶🏻🤍
ちなみに娘さんの時退院した後って普通に動いてましたか?
あんまり動かない方がいいですかね?
早いと会陰がボロボロ、、
確かにそうなりそうですね😱
それも恐怖ですが痛みが長い方が恐怖です、、
退会ユーザー
息子は娘より早かったというか陣痛の痛みが弱いのにしっかり陣痛でした😅
6.7分間隔の定期的な張りで痛みなく
でも病院行ってみたら6センチも開いてて🤣
その頃には3分間隔くらいで陣痛きました〜!!!ってなってましたが笑
私は動いてしまって、早産になりました💦
なので動くのは正産期入ってからを勧めます!強く!!!笑
陣痛恐怖ですよね〜
痛みが長いとは言え、痛みと休みと交互なので…!笑
お二人とも元気にご出産おあられることを願ってます💕💕
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
それはびっくりですね!!
でも遅いよりかはいいですね🤤
やっぱりあまり動かない方がいいですよね!
36週での退院になるのでなるべく家でもじっとしときます🤣
でもじっとしてても子宮頸管短くなるので点滴外したらどうなることやら😂
初産なので陣痛の感覚が全くわからないのでそれまた恐怖です😱
ありがとうございます🤍
怖いですが頑張ります!笑