
コメント

退会ユーザー
月の給料もボーナスも2割カットでした、時短の時

mini
500→400くらいになりました🙂1時間時短です😊
-
はじめてのママリ
やっぱり100万くらいなんですね。。
- 7月12日

青りんご🍏
1時間時短で100万減くらいですかねー🤔
-
はじめてのママリ
やっぱり100万くらいへりますね。。
- 7月12日

3人ママ☆
私も9~16時の時短勤務て、2割カットです😩
私も営業目標があり、でも達成したからといって、そこまで給与に反映するわけではなく⤵️切なくなりますよね💦
でも私の場合は時短勤務じゃないとかなり朝が早いこと、会議も遅かったり残業もあるので、時短勤務じゃないとやっていけない感じです💦主人も激務でいないので、自分のキャパ的にも時短勤務でまだまだいこうと思ってます😞
-
はじめてのママリ
全くおなじです!
目標達成してもたいして給与に反映ないです。
時短じゃないとキャパ的に厳しいのも一緒
ワーママ厳しいですよね。。- 7月12日

はじめてのママリ
私も全く同じような感じです😭
銀行の営業の時短なのですが、インセンティブはないからやりがいはあまりなく、窓口も手伝いながら目標もあるのでただただ忙しいだけです💦
目標は時短だから少ないとかもないです😞
でも時短辞めたら保育園間に合わないかギリギリの時間なので難しいです😵
はじめてのママリさんのところはどうですか?
-
3人ママ☆
横からすみません💦私も銀行の営業で窓口も手伝いながらの時短勤務です😭目標もみんなと同じです…きついですよね⤵️やりがいなくて辞めたいといつも思ってます😂😅
- 7月11日
-
はじめてのママリ
一緒ですね😭
本当キツイですよね💦💦
私も辞めれるなら辞めたいです😣- 7月12日
-
はじめてのママリ
同じ感じです。
窓口だから事務はできて当たり前で営業目標できてやっと評価されますが
されたところでたいしてボーナスとかも変わりません。
同じように通常勤務で保育園は厳しいので時短はやめれないです。。- 7月12日
-
はじめてのママリ
同じです~
私は経験値が多いので
期待値高くてプレッシャーかかります。。
金銭的なやりかいはほしいですよね。。- 7月12日
-
はじめてのママリ
すっごく分かります‼︎
ノルマ高いのに時短だから給料はみんなより低いって理不尽ですよね😣
数字できてる時はいいですが、今みたいな相場で、利率も低いし売りづらいですよね💦💦
しかも窓口やりながらだから時短の時間に帰れていますか?- 7月12日
-
はじめてのママリ
そうなんです。
金利低いし円安傾向で微妙ですし投信も今難しいですよね!
残業率が高く指摘されて
結局30分勤務をのばしました。。。だから実質勤務時間はふえました。。- 7月12日
-
はじめてのママリ
分かります😭こういう相場環境でもノルマは変わらないですもんね💧
時短なのにひどいですね😞時短制度の意味って…
私も残業しすぎて指摘されてます😣
でも窓口入ってると営業の方の事務処理全然できないし、無理ですよね💦- 7月12日
はじめてのママリ
同じようにやはり減りますよね。。