![💛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
指数ってどうやってだせばいいですか?市役所のホームページに載ってますが?
来年の8月入園でまだまだ先なんですが。
![💛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💛
看護師さんなんですね。
元々大変な仕事なのに、
この1年半、本当に頭の下がる思いです。
安産お祈り致します。
お体大事に、ご無理なさらないで下さい。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
見方がよくわからないのですが両親ともにフルタイム、育休明け、上の子と同じ保育園希望です😊
36ですかね💦💦
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
2年前ですが、4月の入園ですら両親のフルタイム点数だけでは新潟市の人気のところの未満時は難しいと言われました💦
場所(区)にもよると思いますし、今は点数配分も違うのと思うのですが💦
![💛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💛
年によって指数の配分も違うんですね…。
人気の園は両親が共働きというだけじゃやはり厳しそうですね😔
💛
私は区役所から紙の資料をもらってそれで出してみたのですが、
新潟市入園指数で検索し、一番最初にあるところから同じものがPDFになって見れました😊
りん
ありがとうございます。ざっと計算して40かなぁ?
仕事を週に35時間以上で 10
同居者に障害者がいるで 2
看護師で月140時間で 12
旦那が単身赴任で 4
上の子と同じ保育園を希望で 12
りん
ありがとうございます😊
らんらん
横から失礼します💦
看護師は看護師でも保育園で働く看護師が加算されます🙆
りん
保育園で働いてないんですよー。普通の病院です!