※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4人ちびママ。
ココロ・悩み

子供の友達が挨拶せず、お茶も断る。夫は怒り、子供に挨拶を促すが、対応に悩んでいる。挨拶の大切さを教えるべきか悩んでいる。

子供の友達が家にきても挨拶しません。
いつもよく来てるんですが
お邪魔します
お邪魔しましたもいわなければ
子供伝えで「お茶欲しいって」と言われ
渡してもなにもいいません。
近くにアイスの自販機があるので
お金を渡して一緒に食べておいでねって
言うてあげても
その後、会ってもなにも言うてこない。。

夫がさすがに怒り、
家にこさすなって言われて
それでは子供が仲いいので
私からその子に
「トモダチの家にはいるときは挨拶したほうがいいよ?」
って軽くいいましたが。。
みなさんならどういう対応しますか?

日頃から自分の子には
家にいくときなどは、しっかり挨拶など
ご近所の人にもしっかり言ってと
言うてますが家庭それぞれだし。。
小学3年生にもなりますがそのへんは
わからないのかな?と思っていたり。。

コメント

はじめてのママリ🔰

したほうがいいよ?じゃなくて、しようね!って言っちゃうと思います😅
もし態度も悪い感じならママに教わってないのかな?とか言ってしまうかもしれません😱

  • 4人ちびママ。

    4人ちびママ。

    そうですよね。。
    今日伝えたときは、少し不機嫌でした(笑)

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

義実家に旦那の兄夫婦が同居していて、兄夫婦には小5の子供がいます。その子の友達がよく義実家に遊びに来るらしいのですが、やはりその友達が全く挨拶等なしだったらしいので、義母が「よその家に入るときはお邪魔します、お邪魔しました。何かしてもらったらありがとうございますを言わなんいかんよ。」と注意したと言ってました。(兄夫婦は仕事が忙しくあまり家にいないため、兄夫婦の子供の世話は義両親が主にしてる感じです)
そしたら次のときからはすごく大きな声で挨拶してから家に入るようになったと言っていて、実際私が義実家に行った時にもちょうどその子が遊びにきていて、鉢合わせしたのですが私にも大きな声で「こんにちは!」って挨拶してくれました😊
義両親も「最初は挨拶も無しでオイオイ💦と思ったけど、教えてあげたらちゃんと挨拶もできるようになったし素直でいい子だ」と言ってました。

公園や学校に遊びに行かせる云々もいいですが、せっかくお子さんが仲良くしてる子供なので、まずは一度ちゃんと主さんから教えてあげて、それでその子も改善されたらいいですね✨
今の時代、近所や周りの大人の目がないことで各家庭の境遇がわからず、極端な話、虐待や事件などで悲しい結末になる子供も多いので(主さんのお子さんの友達がそうというわけではなく)、そうやって周りの大人がちゃんと見てる、何かあれば話せる大人がいるってことを子供たちに分からせるのも良いことかなと私は思います😊

  • 4人ちびママ。

    4人ちびママ。

    コメントあリがとうございます!
    実はそのトモダチ、昨日私が挨拶の事話をしたけど
    今日も遊びにきてくれて
    大きな声で挨拶してくれるようになったんです!!!
    なんか嬉しかったです。。。
    ちゃんというてあげてよかったなーっと思いました!
    私もそれに対して
    「いつでも遊びにおいでね!」って
    いうてあげると嬉しそうにしてました♫

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ〜☺️それは嬉しいですね!
    ちゃんとその子のためを思って言ってあげたちび3児mamaさんも、それを素直に受け止めたその子もどちらも素敵です👏✨
    「いつでも遊びにきてね!」ってひとことも優しくて、その子絶対嬉しかったでしょうね☺️💕
    詳しくお返事ありがとうございました!

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

親が何も言わないんだと思います。
遊ぶならおやつとかなしで公園だけとかにさせます。
その子も教えてもらえないのでかわいそうですね💦

  • 4人ちびママ。

    4人ちびママ。

    そうですよね、、、可哀想です。
    暑くなってきたら家の頻度が多くなりそうでいやです、、、

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんに、違うお友達を誘う、連れてくるようにはどうですかね?

    またその子とは月数回など。

    またひとつひとつありがとうは?おじゃましますは?って注意していいと思います。

    また親がこの家に来ていることを知らない子は絶対に家にあげないかもです。
    子供には親が知らないのは遊べないんだよと伝えたり○

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

私はなにかあったときに家にあげてたら疑わなくてはいけなくなったり壊してしまったりあっても困るし、挨拶などそういうことが気になるので子供の友達は家にはあげないようにしてました。

仲良くても外や学校で遊べますし私ならご主人と同じです😢

  • 4人ちびママ。

    4人ちびママ。

    家にあげると色々なことがありますよね。私は息子が行くんならこっちの家によんでほしいので
    連れてきます、、、けど休みの日曜日にも突然いつもくるのでそれも最初はびっくりでしたが、、、

    • 7月11日
青空

いらっしゃい!と、目を覗き込んで言っても返事しませんか?
愛すの話も、なにも言わないのであれば、『こういう時は何て言うのかな?😊』と、言ってあげるといいと思います!

私は公園で、大人は私1人、子供たくさんの時があるのですが、親も来てないし、私がみんなを見て、注意したり、時には叱ったりもします😅

  • 青空

    青空

    愛すの、、、じゃなくて、アイスの、、、でした😅

    • 7月11日
  • 4人ちびママ。

    4人ちびママ。

    なんにもないです、、、部屋からはリビングをとおるので夫と私がいるのに、、、
    社宅なんですが
    その子供の親も、夫になんにもいうてこないらしいです、、自分の子供がこっちの家によくきてるのに、、、
    だから、両親が教えてないんだなっておもいました。

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

家だと何かあった時にこちらがモヤモヤしてしまう事が増えるし、ストレスにもなるので小学生のうちは外で遊ぶようにさせます🤔

  • 4人ちびママ。

    4人ちびママ。

    やっぱり、結果それが1番ですね!!!←よく家に直接誘いにくるんですが外にいかせようとおもいます。

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家だとやはり何かあったときに相手の家族に対していらない不信感が増えたりするので、そういうのを無くす為にも外で思いっきり遊ばせたほうがいいかもですね☺
    小学校は長いのでなるべく平和にやっていきたいですし✨✨
    無理しないで下さい(*^^*)

    • 7月11日
あい

詳しくないですが、人見知りや場面緘黙?みたいな感じではなくですか?
それにしてもお邪魔しますくらいは言えますかね…
私は戸惑いや恥ずかしさで何と言ったらいいかわからない場面で、感じ悪いと誤解されたことがありました。そして挨拶しようね、がプレッシャーになることがありました。

  • 4人ちびママ。

    4人ちびママ。

    確かに恥ずかしさはあるかも?っておもったんですが
    他の話はいっぱいしてきてくれてたんです(笑)
    けど今日も遊びにきてくれて
    その時、大きな声で挨拶してくれるよーになりました!※

    • 7月11日