
旦那がケンカの際に娘を奪い返さないことに困っています。母親としての恐怖や不安があり、今後の関係に悩んでいます。こうした行動をする男性は危険でしょうか。
私とケンカした時の旦那が、0歳の娘を私から奪いあげて返さないという嫌がらせ(?)をしてきます。
私が泣いて抱っこさせてくれと訴え続け、10分後くらいにようやく返します。
後から謝ってきますが、これがもう2回目です。
母親として、子どもを奪われる感覚というのはとても恐ろしく、旦那のことが怖くなります。
娘は完全にママっ子で、私が抱っこすれば泣き止みますが旦那では泣き止まないこともしばしばです。
結局、ケンカの内容は旦那が折れて仲直りしましたが、
正直、またケンカしたら同じことをされるかもしれないと思うと、
この人とこの先一緒にいていいものかとすら思ってしまいます。
こんなことをする男性って、いつかは危害を加えるようなことがないでしょうか?
母性で私がヒステリックすぎるだけなんでしょうか?
他にもケンカするとこのような事をしてくる人っていますか??
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント

ぴよぴよ
想像しただけで怖くなりました。
旦那さんがそんな嫌がらせで子供をケンカに巻き込むこと自体、不思議で怖いです。
こんなこと想像したくもないけれど…ケンカで興奮状態のまま奪いあげた上に落とすとか、手をあげるとか、いつか危害を加えられるのではないかと不安になってしまいました💦

たなか
子どもを使って脅すってやり方が卑怯かつ子どものことを一切考えない行動でとても不愉快ですね。
子どもへの愛情すら疑ってしまいます。
いつか危害を加えるかどうかは、未来が見えるわけじゃないのでわかりませんが。
夫婦喧嘩で子どもを巻き込むようなことはおろか、そもそも見せないようにしますよ💧
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。そうですよね、そもそも子どもの前で喧嘩したことが恥ずかしいです😥私もまずは喧嘩する場所を考えるようにします。。!
- 7月10日

退会ユーザー
10ヶ月くらいのときに、それされて、返して!!!!って激怒して奪い返しました😖
子どもの前でこんなけんかすること自体ありえない。離婚!とも言いました。
どれだけいけないことをしたか、真剣にお話ししましたよ〜😫
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!皆さんのコメントを見て、私もやはりちゃんと話しておかねばと思い、話しました。言い返されたので、次やったら離婚だからと言いつけました😤
- 7月10日

にゃたろう
その嫌がらせの仕方は、ちょっとどうかと思います(´-ω-`)赤ちゃんは何も悪くないのに。。
娘さんを奪って抱っこしてるときの旦那さんは、どんな様子なのでしょうか?
危害を加えるようなニュアンスの脅しをしてくるとか??
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!旦那が抱っこしてる時は、私がずっと後をついてくるので、逃げてました。娘に何かするわけではなかったですが、ただ私が近づくことを拒否です。。
- 7月10日

はじめてのママリ
それは嫌ですね😵
危害を加えるのとは違うような気もするので、そうなるかどうかは分かりませんが、ヒートアップして、もっとお子さんが大きくなって、大人しく抱っこされなくなったら、喧嘩した夜に子どもを連れで義実家やホテルに行ってしまう、とかはありそうだなと感じました。
とりあえず他で同じような話を聞いたことはないです😓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。そのくらい子どもが大きくなったら、それこそ喧嘩に巻き込むなんて論外ですよね。。😱
- 7月10日

まよひば(ガチダ部歳女🐍)
うちも息子が1才になった時かなっていないかの時に大喧嘩して旦那から息子を奪われた事があります。
喧嘩の原因は旦那だったのですが、逆ギレして私に対して「テメーはキチガイで頭がおかしいから息子を育てるけんりはない!ってかそもそも、テメーの子供じゃなくて俺の物だ!テメーは息子が熱を出しても風呂に入れたりして息子を殺そうとしたのだから、キチガイで頭がおかしいから、いつ息子が殺されるかわからない!だからテメーは息子に触るな!触ったらテメーに危害を加えて息子と生活ができないようにしてやるからな!」と脅されて、息子を私から奪って連れ去ろとしたので、ベランダを開けて大声で警察を呼んでほしいと言ってご近所さんに警察を呼んでもらいました。
旦那が息子を奪った時の目付きが普通ではなく本当に殺されるくらいの勢いだったので本当に怖かったですし、未だにトラウマになっています。
もし、今度またやったら警察を呼んで良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。それは大変でしたね😰一度やられるとトラウマですよね。その後はそんなことなく大丈夫ですか??3回目はないと願ってます😨
- 7月10日
-
まよひば(ガチダ部歳女🐍)
今のところは何とか大丈夫ですよ😊
ただ、色々とあって旦那と家庭内別居状態になっており、旦那が息子を抱っこするだけで動悸がしたり震えたりするようになってしまいました😢- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
それでは毎日の生活も辛いですね😨私はもう旦那が本気で反省していると思えない限り、別居や離婚を考えます!
- 7月11日

はじめてのママリ🔰
うちも同じことされました
そのときに私は“自分の不機嫌を表すために子供を利用するな”と言いたかったのですが、もともとが口下手すぎてとっさに「物扱いするな!」と言ってしまいました💦
そしたら夫が逆ギレして「俺が物扱いしたか?!」って言ってきて結局私が謝りました😢
でもそもそもそういう行為がおかしいですよね……
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!はじめてのママリさんのお話がかわいくて、不謹慎ですが少し笑っちゃいました😂けれど旦那さんがその行為をちゃんと反省していないと怖いですよね。。
- 7月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!同じこと思いました。。やっぱりそうですよね。ただこのこと以外はいい夫なので、離婚までは踏み切れず。。