その他の疑問 福島県郡山市の歯科医院上手なところ、治療が長引かない所わかるから教… 福島県郡山市の歯科医院上手なところ、治療が長引かない所わかるから教えてください🙏 最終更新:2021年7月12日 お気に入り 1 歯 福島県 郡山市 mママ コメント みっち どなたが通いますか?ご自分ですか?お子さんですか? 7月10日 mママ わたしです😩 7月11日 みっち 香久池にあるすずらん歯科は女医さんで、最初の問診の時に、一回の治療に時間をかけて短期間で終わらせるか、短時間の治療をこまめに通うか、希望を聞いて治療してくれますよ😌✨ 治療内容や経過も丁寧に説明してくれるので、あと何回で終わりとか、ここはどうしますか、とか希望を聞いてくれます👍 7月11日 mママ そんなに細かくきいてすすめてくれるんですね🥺 長年連れ添った親知らずが本領発揮してきて存在感すごくて抜かないといけないかんじなんです😭 親知らずその日にいってぬいてくれるといいんですけどね笑 7月11日 ありあ 親知らずなら大槻の方にあるおおうち歯科オススメですよ!親知らずが抜きたいと電話予約の時にいえば その日のうちに抜いてくれます! 腕も確かで、こじんまりした医院ではありますが先生、スタッフみなさん優しくて親切です! ここで4本全て抜いてもらいました(^-^) 右下は横向き神経撃近かと難易度高かく普通なら大きな病院に紹介状出されてもおかしくない程度だったのに30分ほどで抜いてもらいました術中、術後も処方された痛み止め飲めば痛みもさほどなかったです! 口コミ見てもみんな同じこと書いてあると思います!笑 7月11日 mママ えぇー😳 行ったその日にぬいてくれるんですね✨✨ わたしの親知らずも下2本横向きです😭 ちなみに料金どのくらいですか? 7月12日 ありあ 予約の時に抜きたいと言ったので抜いてもらえました(^-^) それでも、先生は直前に『本当に抜いて大丈夫?心の準備出来た?』と聞いてくれました笑 上2本はすでに出てきていたので麻酔込みでものの1、2分で終了し料金は2500〜3000円ほどでした! 麻酔の本数などで数百円の差が出ました! 下2本は完全に埋まっていて、どちらも横向き。 それでも片方は4,000円くらいでした! 最後に取った1番難しい親知らずは神経と触ってないか確認するのにCTも取ってもらい麻酔も多かった為8000円ほどかかりました💦 初診料は詳しく覚えてません。すみません😱 7月12日 mママ 下2本は難しそうなので私もそれなりにかかりそうですね🤔 詳しく教えてくださりありがとうございます🥺✨✨ 行ったその日にやってもらえると何度も通わなくて済むからいいですよね😁 7月12日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・福島県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・郡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
mママ
わたしです😩
みっち
香久池にあるすずらん歯科は女医さんで、最初の問診の時に、一回の治療に時間をかけて短期間で終わらせるか、短時間の治療をこまめに通うか、希望を聞いて治療してくれますよ😌✨
治療内容や経過も丁寧に説明してくれるので、あと何回で終わりとか、ここはどうしますか、とか希望を聞いてくれます👍
mママ
そんなに細かくきいてすすめてくれるんですね🥺
長年連れ添った親知らずが本領発揮してきて存在感すごくて抜かないといけないかんじなんです😭
親知らずその日にいってぬいてくれるといいんですけどね笑
ありあ
親知らずなら大槻の方にあるおおうち歯科オススメですよ!親知らずが抜きたいと電話予約の時にいえば
その日のうちに抜いてくれます!
腕も確かで、こじんまりした医院ではありますが先生、スタッフみなさん優しくて親切です!
ここで4本全て抜いてもらいました(^-^)
右下は横向き神経撃近かと難易度高かく普通なら大きな病院に紹介状出されてもおかしくない程度だったのに30分ほどで抜いてもらいました術中、術後も処方された痛み止め飲めば痛みもさほどなかったです!
口コミ見てもみんな同じこと書いてあると思います!笑
mママ
えぇー😳
行ったその日にぬいてくれるんですね✨✨
わたしの親知らずも下2本横向きです😭
ちなみに料金どのくらいですか?
ありあ
予約の時に抜きたいと言ったので抜いてもらえました(^-^)
それでも、先生は直前に『本当に抜いて大丈夫?心の準備出来た?』と聞いてくれました笑
上2本はすでに出てきていたので麻酔込みでものの1、2分で終了し料金は2500〜3000円ほどでした!
麻酔の本数などで数百円の差が出ました!
下2本は完全に埋まっていて、どちらも横向き。
それでも片方は4,000円くらいでした!
最後に取った1番難しい親知らずは神経と触ってないか確認するのにCTも取ってもらい麻酔も多かった為8000円ほどかかりました💦
初診料は詳しく覚えてません。すみません😱
mママ
下2本は難しそうなので私もそれなりにかかりそうですね🤔
詳しく教えてくださりありがとうございます🥺✨✨
行ったその日にやってもらえると何度も通わなくて済むからいいですよね😁