※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょこたんたん
ココロ・悩み

出産後、孤独感と不安感に襲われています。子育てに向いていないと感じ、家事や料理に自信がありません。

出産してから、こんなに大変なんだ、、、と身をもって感じてしまい、ものすごい孤独感と不安感に襲われてます。
自分は子育てに向いてない、子供のいない生活の方が性に合っていたのではないかと思ってしまっています。
産まれた子供はもちろんかわいいです。かわいくて幸せ感じる反面、逆の心も日に日に強くなります。
里帰りをしていますが、これで主人と2人の家に戻ったら、家事とかできるのか、ごはんなんて作れるのか、全く自信がありません。

コメント

deleted user

今はホルモンの状態でそういうことを思うようになってるので、もう少し(産後一ヶ月くらいかな?)したら安定してきますよ(^^)
それまでは実家に甘えてましょ!

私は産後3ヶ月経つ今も、ご飯なんて作れてませんよ(=゚ω゚)ノ
作ろうとすると泣き出して抱っこを要求されるので(´Д` )♡
冷凍食品とスーパーのお惣菜にはいくら感謝申し上げても足りないくらい助けてもらってます笑

ご主人は帰りが遅いですか?
お互いのご実家は遠方ですか?

  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    主人は残業がなければ7時に帰ってきます、実家は主人の実家はすぐ近くです。私の実家は2時間位の所です。
    ホルモンのバランスのせいなんですかね(T ^ T)どうしたらいいのかわからなくなってます。

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それなら、ご主人帰ってきたらお風呂入れてもらったり少しでもお世話代わってもらったら、家事もそんなに出来ないことないですよ(^^)
    休日はご主人と一緒にご主人の実家に行って一、二時間預けちゃえば、義両親も喜ぶし自由時間もできますよ(^^)

    • 9月16日
☆モモ☆

私も全く同じでした(>_<)
毎日泣いてました。
けど、すっごく大変なのも2カ月くらいまでで、里帰り終わってからの方が毎日楽しく過ごせてます(*^_^*)
寝不足やホルモンバランスの乱れもあり、全てがマイナス思考になりますが、徐々に落ち着いてきますよ!大丈夫です!

  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    同じようなご経験のある方の、楽しく過ごせてるとのお言葉は励みになります。
    早く落ち着くといいです(T ^ T)

    • 9月16日
hanako_ko

私もそうでした
2か月里帰りしてましたけど日が経つにつれて子供の面倒は大変だし帰ったら大丈夫かって不安になるし。
今までの生活が全くできなくなったのでこの子がいなければ…というのが頭をよぎったこともありました
今はいなくなることなんて考えられません

私は近距離別居でしたので1か月半ごろから毎週子供と一緒に試験外泊しましたよ
可能な距離でしたらオススメです
あとは子供も自分も慣れると少し楽になりますよ

  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    自分の生活が全くなくなったのに、旦那の世話なんかできるわけないし、、と思ってしまいます。
    赤ちゃんも自分も共に慣れることからですかね(T ^ T)

    • 9月16日
na

こんばんは。
私もそんな風に思っていましたよ!
5ヶ月前の私と一緒です。
生後3ヶ月頃まで不安感が強かったです。
でも何とかなりますよ!慣れます。大丈夫です!

本当に大変ですよね。赤ちゃんも自分も不慣れ過ぎて。自分の体調も本調子じゃありませんし。まだ産まれてばかりなので、それは仕方ないです。不安感があって当たり前です。

里帰り後は二週間位したら次第に慣れてきました。
なるべくご主人に早く帰ってきてもらって家事をしてもらったり、お休みの日に赤ちゃんを見ててもらって家事を片付ければ良いですよ!
最近まで週末に作り置きをして、平日はレンジでチンして食べて、お昼ご飯は買ってくることが多かったです。朝ご飯はお茶漬けでしたし。
そうじは週一回でした。
家事はしばらく無理なので、最低限やれるときにやれば大丈夫ですよー!
最近ようやく余裕が出てきました!

  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    色々と工夫されてふんですね、参考にさせていただきます!!
    慣れることと、必要最低限で自分を許すことからですかね(T ^ T)

    • 9月16日
senamama

こんばんは。
4ヶ月前の私を見ているような文章だったので思わずコメントしました。
不安ですよね。そして、逃れられない現実に突然苦しくなって、私やっていけるのか…みたいな。
でもそんな感情も当たり前だと思います。だって、生活が180度変わったんですもん。
初めから親な人はいないです。子供の成長とともに少しずつ自分も変わっていくんだなと、4ヶ月目にしてそう思えるようになりました。
大丈夫です。1人じゃないです。周囲のみんなで育てていくんだくらいの気持ちで。リラックスですよ(^_-)子育て一緒に頑張りましょー!

  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    同じような気持ちになった方からのお言葉、励みになります。
    逃れられない現実、辞めるわけにいかないですもんね、育児は始まったらノンストップ。
    自分の変化を受け入れて、まずは慣れることからですね(T ^ T)

    • 9月16日
KIAE

私もまだまだ遊びたい時期に妊娠が発覚して
妊娠中もかなり落ちていました(^_^;)

ですがやっぱり我が子は可愛いし
でもこんなにもしんどいんだと、、
葛藤する気持ちありますよね💦

だから手抜くところは抜いて
言い方悪いですが適当にこなしてます💦笑

自分がストレス溜まれば子供にも悪影響だし当たってしまうし、
それでも子供は勝手に成長していきます!

ミルクはこの量!この時間!
離乳食はこの時間!
などなど深く考えずに
それなりに育児しています!

離乳食だって結構ベビーフードに
頼ってますし、周りがキチンとしているから
時々大丈夫かな?なんて思ってましたが
自分は自分だし
気楽に子育てしてるほーが
自分にも余裕ができて
子供にも当たる事もないですし(^_^;)

それと実家にもめっちゃ甘えてます!!
週に1回程預けて
美容院行ったり買い物行ったり
息抜きする事によって家事や育児も
はかどりますよ⭐︎
あまり深く考えれば考えず
気楽に自分らしく子育てできれば
いいんじゃないでしょうか(^^)

  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    自分らしく子育て、大事ですね。
    あれもこれも型にはめようとすると苦しくなる、
    完璧になんてやる必要ないですよね。
    頼ることや楽することをダメと思わないことを心がけます。

    • 9月16日
ろびぴ

私も不安でした!!
子供が大好きで早く自分で産みたいと思ってた念願の子供だったのに、実は子供好きなんて嘘だったんじゃないか、子育て向いてない母親失格、など強く思いました。

今も強く感じてますが(T_T)
産後ホルモンバランス崩れますし疲れて色々心も不安定になりますよね、、


私は里帰りしてません
だから余計に退院していきなり一人でわけのわからない命を預かると言う、仕事を突然一人でやりはじめました
それはもう不安でした

同じ気持ちです

でも、1ヶ月あるのですから、きっと大丈夫です。
その頃には育児にも少し慣れてきてるかと思います(^^)

しばらくはゆっくり甘えて過ごして帰る何日か前くらいからでもいいので家事を少しずつ復帰してみて自宅へ戻った後の生活を想像しながらやってみては、、?

相手は突然泣く赤ちゃんですから、予定通りにはいかないから、、、

ご飯も買ってきてもらう惣菜だって毎日じゃなきゃいいだろうし、掃除も毎日しなきゃ死ぬ訳じゃないし、洗濯も必要最低限でいいし、手抜きとゆうか、必要不可欠なことだけでもとりあえずやってればいいのです!!

必要不可欠なのは、赤ちゃんの御世話、、
おむつもおしっこ2~3回くらいほっといても大丈夫!笑 肌が弱くなきゃ、、


おっぱいかミルクはきちんとあげる、おっぱいのための母ご飯を食べること!

その、ふたつは必ずですね‼✨
ご飯もカップ麺もたまには食べるしパンで済ますこともありました!

お母さんが、笑顔で赤ちゃんと、過ごせることが第一です!

余裕が、出たら次々こなしていけばいいのです
多少散らかってても大丈夫!


不安てすよね、、でもきっと赤ちゃんに意思がでてくるとまたどんどん可愛くなるし愛着もわきます✨

一緒に頑張りましょうね😍

  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    余裕がでてきたら可能なことを増やしていけばいいのですね!!
    予定通りにいかない生活が当たり前だと思って焦らないことですかね(T ^ T)

    • 9月16日
deleted user

御出産おめでとうございます◡̈✨


お気持ちよーく、よーくわかります。

私も産後2,3ヶ月までは気持ちに波がありました。
常に気が抜けないような、時間に追われてるような…

こんなに可愛い子が生まれてきてくれたんやから、ママ頑張らな!嫁としても頑張らな!って。

理想を持てば持つほどしんどくなって、協力的な旦那なのにイライラして、泣きながら当たりまくっていました。

そのとき旦那に一度だけ泣かれたことがあるんですが、それで気付けたこと沢山ありました。

育児に追われながらも家事を完璧にこなす奥さんは勿論素晴らしいと思います。私も尊敬します。何よりそうなりたかったですから。

でも旦那さんもお子さんもきっとそんな事より、晩御飯にお惣菜を買ってきたり掃除が手抜きだとしても、笑顔で毎日過ごしている奥さんやママで居てほしいと思うんじゃないでしょうか?

ぴょこたんたんさん、大丈夫ですよ◡̈

逆の心が強くなるというのは、きっと我が子に対する母性、責任感を感じているが故だと思います。

私も未だに手抜きしています笑。
いかに晩御飯も手抜きするかしか考えていません笑。

毎日50%の家事ができたら上出来!
70%できたら満点!
80%以上は まぐれ!

自分の中で優先順位をつけてみたら、気持ち的に少しは余裕が持てるかも知れません◡̈

  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    あれもこれも完璧をめざして苦しんでいるママより、手抜きしてニコニコしてるママのほうがずっといいですね!!その通りだと思いました。
    今は気持ちの波があると諦めて、落ち着くまで待とうと思います。

    • 9月16日
miinana

みんな最初は同じ気持ちですよ^ ^
さいしょの1ヶ月は長く感じましたが、
それからはほんとあっとゆーまに
過ぎていきます^ ^
今は今の大変さがありますが、
あの時が懐かしいなぁーと
思う時がきますよ!

  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    大変な時期も貴重な時間と思える日が来るのですね。
    それを頭に入れておきたいと思います(T ^ T)

    • 9月16日
みーにゃ

みんな同じですよ〜♪
最初から何の不安もなく、ママらしく、家事も育児も完璧‼︎
なんて人居ませんし、色んな失敗や経験を重ねてすこーしずつママになっていけば良いんだと思います(^^)

私も産後すぐの頃、ずっと泣いてたなぁって思い出しました>_<
なんだか自分が自分でなくなってしまったような不安感、親になったのにこんな事思ってるのは自分だけなんじゃないかという孤独感と情けなさ、もう自由だった日々は帰ってこないんだぁ‥という喪失感。
今思えばホルモンバランスも崩れてる上、睡眠も思うようにとれず、心身ともに疲労がピークだったんだと思います。

でも少しずつ要領をつかんで、少しずつ赤ちゃんも寝てくれるようになって、また違う悩みが生まれては解決して、
そうやって少しずつ強く逞しくなりますよ(^^)
子供が笑ってくれた時なんてもうそれだけで全てが吹き飛ぶような元気が出たり!

まだまだ始まったばかり、決して無理はせず、頼れるところはたくさん頼って良いと思います!
家事だって出来る限り手抜きして、ママが少しでも穏やかな気持ちで居られるように、自分を甘やかしてあげてくださいね♡

  • ぴょこたんたん

    ぴょこたんたん

    今まさにそんな心境です。
    不安感や喪失感、色んな感情が渦巻いていて。。
    赤ちゃんと共に少しずつ少しずつ成長していければいいのですね(T ^ T)

    • 9月16日
  • みーにゃ

    みーにゃ

    辛いですよね>_<
    辛い気持ちの途中って周りの人に何と言われても、なかなかスパッと前向きにはなれないものですよね。。そんな自分も嫌になってきたり‥

    私の場合は、子供が少し寝てくれるようになった2ヶ月過ぎ頃に、少しずつ気持ちが晴れてきましたよ(^^)
    たくさん泣いてもいいし、たくさん悩んでもいいんだって割り切って、今は流れに身を任せてみてもいいと思います♪

    あとは、ご実家で頼れるのなら、ほんの10分でも子供から離れて、近くをお散歩してみたり、たまに1人で外に出る事も大事だなぁって思いました!

    いつか嘘のように強くなりますよ〜!
    子供が1歳9ヶ月のいま、可愛かった私はどこへ〜ってくらい、今は男らしく強い自分にちょっと引くくらいです。笑

    無理せず一緒に頑張りましょう♡

    • 9月16日