※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Momo
家事・料理

ガパオライスの味について教えてください。癖が強いか、八つ橋やシナモンに似ているか気になります。

ガパオライスって何味ですか?😅
癖が強いですか?
京都のお菓子の八つ橋とかシナモンの味が苦手です。勝手にこれに近い味だと思ってますが、どうですか?🤣

コメント

yurari

ナンプラーの味です💡癖はあまりなくスパイスも使われていないことが多いです。シナモンは使わないですよ。バジルの味が大丈夫でしたら🙆‍♀️
うちは子供も食べますよ🙂

  • Momo

    Momo

    ナンプラーも食べたことないんですが、どんな味ですか?
    癖もなく、お子さんも食べているなら私も食べれるかな🤔作ってみようと思います🙇‍♀️

    • 7月10日
  • yurari

    yurari

    うちではナンプラーとオイスターソースで味付けしますよ🙂ナンプラーは魚醤ですね。ちょっと珍味っぽい臭みがありますがそれが美味しいですよ💡

    • 7月10日
  • Momo

    Momo

    1度食べてみたいので作ってみます😊

    • 7月10日
ママリさんさん

作ったことはないので何味って言われると何とも表現できないのですが…😂
私はシナモンもタイ料理もパクチーもナンプラーも苦手ですが、ガパオライスだけは美味しく食べられます!
カレーじゃないけど、キーマカレーみたいな感覚で食べてます😅

  • Momo

    Momo

    キーマカレーなら好きなので、食べられそうです☺️1度作ってみます😊

    • 7月10日
まきぷぅー

ナンプラーは、日本の魚醤みたいなもので。魚の塩漬けのようなにおいがする気がします。においは結構しますが、味はあまりクセがないように感じます。ガパオは甘辛い味です。あとバジルも入ってるので、風味しますね。

  • Momo

    Momo

    魚エキスの醤油ですか😳
    食べる時に癖がないなく、甘辛なら美味しそうですね🤗

    • 7月10日
たくあん

ぜんぜん、普通にそぼろご飯ですよ! ちょっといつもと違うそぼろご飯って感じですかね!
私はよく作ります😆✨

  • Momo

    Momo

    そぼろご飯😳
    そぼろご飯って言って出したら子供たちも食べてくれそうです🤣

    • 7月10日
deleted user

ナンプラーいつも入れないですけど普通に美味しいです♫
入れてもバジル風味の方が強いのでナンプラー少量ならとくに気にならないです。

  • deleted user

    退会ユーザー

    甘辛味なのでそんな違和感なく食べられますよ。

    • 7月10日
  • Momo

    Momo

    ナンプラーなくても作れるんですね!ナンプラーあり、バジルなしでもおいしいですか?
    甘辛味はみんな好きなので作ってみます😊

    • 7月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ガパオライスは【バジル炒めごはん】という意味でバジルが特徴なので(笑)
    バジルなかったらただのひき肉の焼きめしですがそれはそれで美味しいと思います♫

    • 7月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    焼きめしはちょっと違いました💦
    ドライカレーっぽいですかね。
    カレー粉入れても美味しいと思います。

    • 7月10日
  • Momo

    Momo

    バジルは必須なんですね😅
    バジル考えてみます🤣

    • 7月10日