※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜釣りに2歳の子供を連れて行くべきか相談です。小学生高学年くらいになってからが良いと思いますか?

旦那夜釣りが好きでたまに行くのですが
昨日行ったら2歳の子を連れて来てる夫婦がいたと言ってていつか連れて来たいと言ってるのですが
私は小学生高学年くらいになってから、子供が行きたいと言ったいいかなと思うんですがどう思いますか?

コメント

りらっくま

目が離せないし
落ちたらどうすんの?ってなりますよね…
夜はかわいそうなので
行かせるのはいいけど
昼間とか…
まだ2歳なら早いかなと思います…

macosh

いつか、ですよね。。。

普通2歳の子がいたら目が離せなくて釣りなんてできないと思います💦

生活のリズムも乱れるし眠くて機嫌悪そうだしイヤイヤして怪我したら大変ですからね。。。

可愛がる気持ちは素晴らしいですが、まだ早いと思います😅

deleted user

友達の旦那さんも釣り好きで家族で行く時もあるみたいですがさすがに夜は行かないみたいですね💦
行くようになったのも4歳くらいからみたいです😄(毎回じゃないですが)
2歳じゃ飽きちゃうと思うし、一緒に行くママも大変ですよね😅

より

2歳で釣りは無理かなと思います。すぐに飽きるし、ひと時も目を離すことはできない月齢なので、釣りどころではないと思います。
実際に釣りに連れてったことありますが、夫と長男が釣りをして、私が次男をずーっと追いかけ回してる状態でしたよ。