※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に行かせない予定で、家庭保育中。児童館に興味あり。大きくなってから楽しめるか、支援センターと同じ感じか気になる。同じと飽きるか心配。

今のところ保育園に行かせない予定なのでこのまま幼稚園始まるまで家庭保育ですが毎日公園で歩く練習、たまに週何回か支援センターに行く、スーパー買い物連れて行く。くらいですが児童館とかも気になります🌻児童館ってもうちょっと大きくなってからのほうが楽しめるのでしょうか🤔仕組みがあまりわかっていなくて💦支援センターみたいに自由に出入りできてみたいな感じなんですか?地域や場所にもよると思いますが💦同じ支援センターばかりだと飽きるかな?と思ってまして、、

コメント

はじめ

児童館が家から近く、3.4ヶ月ごろから娘といってました。家にいるとグズグズしちゃって耐えられず児童館が貸し切り状態でも新しい景色、新しいおもちゃに反応してました。 

支援センターよりも大きい子向けではありますが、乳幼児室があるので午前中とかだと同じくらいの子がいたり支援センターのような年齢の子が多くてよかったです♩

今はコロナもあって予約制だったり、予約なしで行けるけど定員制だったりします。
コロナ関係なければ予約なしで自由に出入りできました。

ゆみママ

児童館も自由に出入り出来ますよ😊
支援センターのように3歳までとか小さい子だけでなく、18歳までを対象としてます。いるのは主に未就園児〜小学生ですが😅
普通の平日なら、学校や幼稚園終わるまでは未就園児くらいしかいないと思います😊

とかげママ

うちの自治体では、名前、連絡先を記入しますが、誰でも気軽に利用できます😊
"児童"なので対象が18歳未満ですが、平日の午前中とかはほぼ未就園児ばかりなので、支援センターと同じ感覚で行きます。乳幼児コーナーやおもちゃもあります👍
コロナ禍になって、一度に入れる組数に制限があります💦そのへんは自治体のHPに記載があると思います。

chiii

私の地域では定員が決まっており雨の日などは混んでいて人数制限で入れないこともあります😅
乳幼児室があり歩けるようになってから週1くらい利用しています。
まだハイハイの時期に何度か連れて行ってみましたが、私の行ってるところは0~2歳の部屋で、大きい子は走り回ってるので何度か踏まれそうになったことがあります💦
危ないと感じてからは支援センターに戻した感じでした😅
歩くようになってからは広い児童館を利用しています✨