![knmom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月の女の子が予防接種後に発熱。小児科で副反応と診断され、様子見中。同じ経験の方いますか?
生後3ヶ月の女の子を育ててます。昨日予防接種に行き、ヒブ・肺炎球菌は2回目、四種混合の1回目の注射をしました。今日の昼前頃、体が熱いのに気が付き熱を計ったところ、37.9あり小児科にかかりました。排尿もあり、本人は特に機嫌も悪くなくという感じだったので、予防接種の副反応だろうと言われ、座薬をもらって様子見てとのことでした(>_<)だるそうな娘を見てると可哀想で仕方ないです💦今は37.4〜7くらいをいったりきたりという感じなんですが、心配です。ただの副反応だといいんですが、まだ3ヶ月の段階で発熱するのは危険な時もあるらしく不安です(>_<)同じような経験された方いますか😢
- knmom(8歳)
コメント
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
うちの娘も予防接種の副反応で体温高くなりました(>_<)
初めてのことだと焦りますよね( ; ; )
うちの場合熱の出た次の日にはよくなりましたよ¨̮⑅*
38度以上がずっとつづくようなら心配ですが、赤ちゃんは基本体温高いので37.5以上38以下なら問題ないと思いますよ(*´˘`*)
![さよ0921](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さよ0921
うちの子は熱は出ませんでしたが、4混は副作用で熱が出る子が多いみたいで機嫌が悪かったり明らかにグッタリしてるようなら気をつけた方が良いかもしれません。゚(゚´ω`゚)゚。
-
knmom
ヒブと肺炎球菌は前回も大丈夫だったので四種混合かなとは思っていたんですがやっぱりそうなんですね(°_°)今のところ体調良くなってきてるみたいなので様子見てみます💭
- 9月16日
![h1916](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h1916
同じく3ヶ月の男の子を育てており、同じ3つの予防接種を先日受けました!
次の日に38.3度まで上がりちょっと焦りましたが、本人は機嫌も良くおっぱいも飲んでいたので1日様子を見ました。
次の日に平熱になっていたので、副作用かなぁと。
高熱焦りますよね😅😅
-
knmom
38.0超えちゃうと焦りますよね(>_<)まだ3ヶ月だし熱出す事なんてそうそうないだろしって考えると大丈夫なのかな?って心配になっちゃいました!副反応大変ですよね💦
- 9月16日
![くまさん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまさん。
まさに今週の火曜日にkmamaさんの赤ちゃんと同じ予防接種にロタもしてきました!4種類同時接種です!
そしてまたもや同じく次の日に38.5の熱出しました(´:д:`)
元気で機嫌もいいしおっぱいも沢山飲むので、このタイミングは副反応だろうと思い、小児科で病気もらうのも嫌だったので次の日まで様子をみることにしました!
次の日には平熱になったので、やはり副反応だったんだろうなと( ;∀;)
ヒブ、肺炎球菌1回目では発熱がなかったので、熱が出やすいと言われる四種の副反応かなと思っています。
-
knmom
4種類も打って頑張ったのに次の日発熱って可哀想ですよね(>_<)本人体調良さげならひとまず安心ですね!やっぱり四種混合が原因なんですかね💭
- 9月16日
![olive](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
olive
うちも全く同じで3ヶ月の男の子ですが、昨日 ヒブと肺炎球菌の2回目、四種混合1回目を接種しました。
今朝から38.5℃あり 今もまだ38℃台から下がりません。
機嫌は悪くないので 明日までは様子見かなと思っています。
生後1ヶ月のときにも原因不明の高熱が出て(最高40℃までいきました) 本当に心配しました。
小さいと容態が急変しますしね。
様子や機嫌 排泄の状態など、気をつけてしっかり見てあげないといけませんよね。
-
knmom
全く同じですね(>_<)未だに下がらないのは体力的にも辛そうですね。大丈夫ですか😢?うちの子は37.0まで下がってやっと寝てくれたとこです!1ヶ月でそんな高熱出るなんて(>_<)それは心配にも不安にもなりますね。細かいとこまで気にしないといけないなって思いました!!
- 9月16日
-
olive
赤ちゃんが初めて熱を出すのは 突発性発疹だと勝手ながら思っていましたので、1ヶ月で発熱したときはさすがにびっくりしました。
母乳なので、免疫もしっかりあるつもりでしたし なにより熱が高すぎて💦
先程眠りにつきました。
下がってくれるといいのですが。
kmamaさんのところは 少し落ち着いたようで、良かったですね。
副反応かもとはいえ心配ですもんね(>_<)
私も園でたくさんのお子さんを見てきましたが、さっきまではなんともなかったのに急に熱が上がる って状況に度々出会いました。
小さいうちは本当に怖いので、体調の変化には気をつけていきたいですね。- 9月16日
![まいまいんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいまいんこ
うちも、今月受けたあと熱出ました‼24時間以上経っても38.4℃の為小児科受診しましたよ。副反応といっても怖かったので、そのむね伝えたら、血液検査してくれました。血液検査すると炎症反応とかわかるので安心しますよ!
-
knmom
うちの子は38.0℃まではいかなかったのですが、心配だったので連れて行ったら明日まで熱が下がらないようだったら血液検査だねって言われました(>_<)念のためにしたほうが気持ち的に安心ですよね💦
- 9月16日
-
まいまいんこ
気持ち的に安心すると全然違いますよ‼ただ、小さなお手てに針指すとか、風邪もらったらどうしようとか色々考えちゃいますけどね💦
私は、保育士なのに自分の子どもとなると大丈夫でしょ!と思えないんです(笑)- 9月16日
-
knmom
そうですよね(>_<)そこが気になっちゃうんですよね!注射は本当に可哀想で…😭保育士さんなんですね!やっぱり我が子に関しては違いますよね!笑
- 9月16日
![くみてぃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くみてぃん
うちも月曜日にヒブ.肺炎球菌.ロタ2回目、4種混合1回目を打ち翌日発熱しました💦
あ~副反応やなぁって思い、グズる息子に1日付き合いました(^^;
多分4種混合が原因かと思います💦
でも熱以外はいつもと一緒だったので、脱水を起こさない様に授乳だけ増やして後はひたすらヨチヨチしてました‼
心配になりますよね(^^;
私もママリで相談しました❗
うちの子は夜には熱も下がりご機嫌も戻ったので安心でしたが、もしもに備えて救急にも走れる様に準備だけしてました!
お子さまお大事になさって下さいね😢
![knmom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
knmom
やっぱり四種混合が原因なんですね(>_<)うちも昨日はひたすらそんな感じでした!まだ小さいし初めての事だったのでかなり心配になっちゃって質問しちゃいました💦万が一の為に準備しておくのは大事ですよね!昨日の夜から平熱に戻り、今朝も何ともなかったので一先ず安心って感じです😊ありがとうございます!
knmom
初めての子なので特に焦っちゃいます(>_<)今のところ37.0なので一安心です!