※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
ココロ・悩み

食欲がなく、食べる量が減ってストレスを感じています。何科を受診すればいいでしょうか?

食欲が全くありません。この場合、何科でしょうか?

無理に食べても数口で
お腹がいっぱいになります。

もともと胃下垂で大食い
→出産後通常の量になる
→今、4口ほどでお腹がいっぱいになるので
大好きなラーメンも頼めません(残してしまうので旦那のを数口、自分は煮卵とか頼んでそれ食べる)

食べることが大好きだったのに
あまりにも量を食べれなくなり
すごくストレスです。
立ちくらみも多くなりました。
ここ2週間ほどで急にです。

毎日コーヒーと、夜ご飯数口で生きています。
何かの病気ではないかと不安です。

ストレスは、感じてないと、思っています。

コメント

deleted user

心配ですね💧
消化器内科か、無ければ内科でいいと思いますよ。

ママちゃん

胃カメラをやってる内科でいいと思います😲
お大事になさってください!

すう

私もそんな感じでした💦
ラーメン屋さん行っても旦那のを一口もらうくらいで頼めませんでした😫
機能性ディスペプシアって知ってますか?胃が正常に機能しない病気です。胃カメラして胃に全く異常が無いのになんらかの原因で機能だけが悪いってやつです😓
一度胃カメラすると機能性ディスペプシアに効く薬を貰えるので試してみるのもいいかもしれません☺️

  • ままりん

    ままりん

    初めて聞きました!!👀

    何科に行きましたか?( i _ i )

    • 7月10日
  • すう

    すう

    私は胃腸科へ行きました!胃カメラした人だけがもらえるアコファイドっていう薬を貰って飲んでました☺️
    私もストレスなんて感じてないと思ってたんですが、機能性ディスペプシアはストレスとかが原因とかもあるらしいです💦

    • 7月10日