※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あす
子育て・グッズ

2歳の息子が赤ちゃん返りのような行動をし、娘に意地悪をする悩み。保育園では問題ないが、家庭ではイライラし、どうしたらいいかわからない。

息子にイライラが止まりません…

2歳〜2歳半がとっても大変でその後は話せるようになってきて落ち着いてきたなと思っていましたが、最近また赤ちゃん返りのような行動が多くなってきました…

最初は下の子を可愛がっていたのですが、下の子が動くようになってきてから下の子に意地悪するようになってしまいました💦
最近ではつかまり立ちをしている娘の手を外し、後ろにドンっと押し倒してしまいます…
ジョイントマットがあるところならまだしも、フローリングでもやろうとするので怖いです🥲
なるべく離すようにしているのですが、下の子がお兄ちゃん大好きですぐに近寄ってしまいます😭😭

痛いからやめようねって何度も何度も言ってもやめず、笑いながらふざけてやることも多いです💦
本当にイライラするし、娘が殺されてしまいそうで心配で最近はかなり強く怒ってしまいます…

ご飯もすぐに立ち上がって動くし、、食べ遊びのような行動をとることもあります。

発達に問題があるのかと思って保育園の様子をきくと、保育園では他のお友達には手を出すこともないし、集団行動はとれるし、ご飯も席を立つことなくしっかり食べているそうです…

これは赤ちゃん返りでしょうか?みんなこんなに酷いものなのですか??😢
上の子優先で頑張ってきたつもりですが、私の関わり方が良くないのですかね…
本当どうしたらいいかわからなくなってきました😢😢

コメント

コロたんママ

お2人の育児お疲れ様です⭐️
下の娘さんにすごくジェラシーを感じているんだなと思いました!!
ぼくを見てーって形が悪い形で現れてしまってますね💦
1番に上の子を相手してから下の子を見てあげることをくり返すと安心していくかもですね✨
ママが大好きだからこその行動なので、すごく不安でしんどいですが、いっぱい抱きしめていっぱい大好きしてあげてください🥰

  • あす

    あす

    ありがとうございます😊
    やっぱり赤ちゃん返りなんですかね😭😭
    最近怒りすぎてるのも尚更悪化してるのかもしれないですね💦
    なるべく上の子と関わる時間多くして頑張ってみます😭🙏✨

    • 7月8日
riri

うちの長男は赤ちゃん返り、反抗期、悪魔の3歳のトリプルコンボでした😂
同じく発達相談して検査したけど性格と赤ちゃん返りだと言われました。
3歳が1番辛かったです…
4歳になってやっと落ち着きました💦

休日は下の子預けて長男と2人で出掛けたり、パパと遊びに行ってもらってお互いにリフレッシュしてました。
下の子と一緒になるとまた荒れる繰り返しなんですけどね😢

  • あす

    あす

    ありがとうございます🥺
    わー…トリプルコンボゾッとしますね😂
    魔の3歳なんですかね🥲今まだ3歳なったばっかりなのにこれで先怖すぎます😂😂
    私も来年にはもう少し落ち着くこと願ってます😂
    私もパパに下の子預けたりしながら、なるべく上の子と関わる時間増やせるように頑張ってみます😭🙏✨

    • 7月8日
🐨

うちも今それですよー!!!!ほんとに参りますよね💦何回同じこと言ったらいいのやら😇😇お互い乗り切りましょうね♡

  • あす

    あす

    ありがとうございます😊
    うちの子だけかと思ってたので安心しました😭💦
    ほんとこっちがもう参っちゃいますよね😭
    お互い頑張りましょう😢🙏💕

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

同じですよー😂毎日カミナリ落としまくりです⚡👊😠
もう本っ当に疲れますよね、、早く成長してくれと思わずにはいられません笑
沢山仲間はいるはずなので共に頑張りましょう😭✨

  • あす

    あす

    ありがとうございます🥺
    沢山仲間いるようなので安心しました😂✨
    本当疲れすぎてもう毎日辛いです😂😂
    適度に頑張りましょう🥲✨

    • 7月9日