※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
妊娠・出産

赤ちゃんが1ヶ月の時の外出は心配。旦那がお披露目会を計画中。悩んでいます。


産後1ヶ月ってママと赤ちゃんの体調
ってどんな感じなんですかね?

旦那がお披露目会を私の親戚のお店でやりたいと言っているのですが気が進みません。

私からしたら生まれて1ヶ月しか経っていない赤ちゃんを外に数時間も連れ出すのはどうかと思うのですが。。

コメント

ここ

寝不足でぐったりしてました😪その頃に貧血も起こし倒れたことあります😭
このご時世なので生後1ヶ月でお披露目は私なら絶対しないです!

  • ままりん

    ままりん

    1ヶ月で回復とかしないですよね🥵💦
    ほんと大変だったですね😭

    ですよね。
    普通みんなこうしなきゃって言われててなんて言えば納得するんだろうてイライラしてます。。

    • 7月8日
  • ここ

    ここ

    旦那さんも育休とって1ヶ月間一緒に育児して夜中の授乳も毎日手伝ってくれるならいいですが、そうじゃないですよね?
    お披露目会なんていりませんし、お母さんの体もまだ回復していない、赤ちゃんも生後1ヶ月でそんな色んな人の前にお披露目なんて可哀想すぎます😭

    • 7月8日
  • ままりん

    ままりん

    普通に仕事行きます🥲
    たぶん毎日寝てると思います…
    ありえないですよね!
    コメントありがとうございました😭

    • 7月8日
たこさん

旦那様、我が子をみんなに見せたい気持ちは分かりますが、赤ちゃんとママへの配慮がナイと思います…
一ヶ月健診が終われば気軽に外出していいと考えているのかもしれませんね😓

そもそも赤ちゃんは見せ物じゃないし、何人もの人に抱っこされるような状況だと、どんな感染症をもらってしまうかも分かりません。生後間もないうちは重症化しやすいですし。

  • ままりん

    ままりん


    ほんとそうなんですよ😢
    楽しみにしてるのは私も一緒なんだけど、見せものにしたいようにしか思えなくて💦
    少しずつ慣らしていきたいと思っているのですが😢

    確かに怖いです😭😭💦
    重症化しやすいのは初めて聞きました😢
    もっとしっかりして守ってあげようと思います😭💦

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰🔰

産後1ヶ月なんて何時間も外出絶対無理でした💦

赤ちゃんにも負担だろうし、お祝いに家に来てくれる人も1時間とかで切り上げてくれるくらいなのに外のお店でなんて😱
準備も大変だし、私なら反対一択です!

  • ままりん

    ままりん


    ありえないですよね。

    もともと気を使う性格なので尚更疲れそうです🥲

    お宮参りとかはどうされましたか?

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    寒い時期だったのと、出産時に多量出血でしばらくしんどかったので3ヶ月になる前くらいに行きました👀

    食事も家でお弁当を取って食べただけですね😂

    睡眠不足でぶっ倒れそうな時期ですよ、1ヶ月って!!
    慣れないお世話で気も張ってるし、お披露目会って色んな人が来るんですよね??
    不特定多数の中に赤ちゃんなんてとても連れていけないです😱

    • 7月8日
  • ままりん

    ままりん

    行事ごととか急ぐ必要ないですよね?🥲

    やっぱ寝られないし体も心もしんどい時ですよね😢
    旦那の親と妹家族とうちの両親、姉だと言ってます🥵

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    急ぐ必要ないですよ〜!!
    私地方在住ですが、お宮参り行ったら赤ちゃんのお誕生日読み上げてくれるんですけど、3ヶ月〜半年前くらいの赤ちゃんが殆どでした!

    概念に囚われすぎて赤ちゃんの体調が悪くなったら本末転倒ですし💦

    息子は6ヶ月になりますが、殆ど直接は親族にも会わせてないです😭

    • 7月8日
  • ままりん

    ままりん

    そう言ってもらえて安心しました😢
    そうなんですね😳!!

    たしかに赤ちゃん第一ですね😢
    私も地方在住なので安心しました😢

    急いであわせる必要もないですよね👏🥲

    • 7月8日
まる

厳しいと思いますよ😅会陰切開したところが1ヶ月後まだ痛む方もいますし。座ってなんていられません笑
赤ちゃんもまだ慣れてないから良くないと思います。コロナも怖いですよね😂するにしても1ヶ月はやめた方がいいです。

  • ままりん

    ままりん


    ですよね!
    ほんと最近毎日のように言われるのでストレスで。。。

    • 7月8日
  • まる

    まる

    大事なときなのにストレス感じたら体によくないですよ!とにかく生まれてからまたそれは話しよーとか言って流しちゃいましょ笑

    • 7月8日
  • ままりん

    ままりん

    最近高血圧なのにイライラしててほんと嫌になります😂
    ありがとうございます😢

    • 7月8日
tarako

体力的にも無理だと思います😇時間があるなら寝たい…ってなりますよ!旦那さん考え甘過ぎです💦

  • ままりん

    ままりん

    ですよね!
    ほんと考えが甘いというかなんというか🥵

    • 7月8日
deleted user

上の子の時は毎日燃え尽きて真っ白になってましたが、今回は粉ミルクに頼りまくっているので寝不足になっていないですし、上の子の送迎で外出したり他人と会話できるのでリフレッシュできています☺️✨

  • deleted user

    退会ユーザー

    ですが、赤ちゃんを数時間外出ははっきり言って無理です😱自宅に来てもらって食事無しで短時間でおしまいでないと大変です💦

    • 7月8日
  • ままりん

    ままりん


    だいたい5分くらいの外出から慣らしていくって言うのを聞いたことがあるので
    いきなりはありえないですよね🥵💦
    ミルクと母乳でも違うのですね🤔

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

私は比較的治りが早かったのが、産後2週間後には普通に動けました。会陰切開部も特にその頃には痛みませんでした。ただ、腰とかは痛いです。
母体だけならまだ大丈夫ですけど、生後1月の子どもが心配ですね。まだそんな長時間外に出た事はないです。

  • ままりん

    ままりん


    いきなり何時間も外はありえないですよね!
    ほんと旦那も私も初めての子だけどもっと色々言って覚えてもらわないとなって思いました🥲

    • 7月8日
ゆいぴー👶

産後1か月は体もメンタルもボロボロで、しんどかったです💦義父母が1時間家に来ただけでもどっと疲れました😩
お披露目会はお母さんも赤ちゃんも辛いと思いますよ(;_;)

  • ままりん

    ままりん


    1時間もなかなかですよね😢
    もっと落ち着いてからにしようと話してみます😭💦

    • 7月8日
はじめてのママリ

私自身は退院してすぐ元気でした。
里帰りしなかったから気持ちが強くなってたのかもですが😂
産後1ヶ月の時にお宮参り行きました。
今のコロナの時期にやる必要は無いなぁと思います💦

  • ままりん

    ままりん


    すぐ回復されたのですね🥲👏

    ですよね!🥵
    もっと落ち着いてからでも遅くないですよね😢

    • 7月8日
ます

私は動けましたが…そういうのは夫主導でやってほしくないですね。

気遣いってものが…

  • ままりん

    ままりん


    回復早い方もちょこちょこいらっしゃるのですね👏

    ほんと気遣いより
    初めての子どもフィーバーで😭😭🥲
    今日はどっと疲れました💦

    • 7月8日