※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

同じくらいの月齢の方、ごはんは自力で食べてますか?食べさせてますか?…

同じくらいの月齢の方、ごはんは自力で食べてますか?食べさせてますか?
自力で食べられる子は手掴み、スプーンやフォーク、どんな感じで食べてますか?
またごはんは揃ってから出してますか?それともできたものから出してますか?

質問ばかりですみません。

コメント

はじめ

娘はその頃手掴みメインでした!イヤイヤ始まってたので自分のペースで自分の好きなように食べないと気が済まなかったです。
1歳8.9ヶ月ごろからスプーンやフォークに興味は持ち始め使って食べてました。
ご飯はできたものからカウンターに並べて娘に机に並べてもらって、揃ってから食べてました!

  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます。
    もうお手伝いするなんてすごいですね〜!
    うちはあんまり食べたがらないのと、そのわりにはお腹が空くと待てないので、できたものから食べさせたり、ひどいとキッチンでどうぞ〜って感じです。。泣

    • 7月8日
  • はじめ

    はじめ

    お手伝いは待てない、イヤイヤの軽減のためでした😌
    今はその延長でやってくれてますが...

    娘も全然離乳食期から食べませんよ〜🤜トマト3つで食事終了とかよくありました😃

    • 7月8日
  • 🔰

    🔰

    なるほど!そういうやり方もいいですね〜😊
    うちもトマト大好きです、、🍅
    今日の夜ご飯も全然食べませんでした😂

    • 7月8日
  • はじめ

    はじめ

    夜ご飯食べないって1番悩ましくないですか!?😅夜起きて泣かれたら最悪だし😭😭

    最近は偏食ひどいので
    朝ごはん
    牛乳 バナナ3口 パン一切れ


    ポテト


    しらすおにぎり トマト 海苔

    です...絶対に食べる!ってものを夜に持ってくるようにしてますがもう日によりますよね。。

    • 7月8日
  • 🔰

    🔰

    最近卒乳したばかりなので、まだ夜泣きもちまちまするんですよね😰
    そうですよね〜うちもそんな感じです、、笑
    海苔、好きなんですね!うちもなんです、ちょっと嬉しい😊
    かと言って海苔巻きにしてもそう食べるわけではなく、、難しいです🙄

    • 7月9日
  • はじめ

    はじめ

    そうなんですね😔うち1歳で卒乳したのに2歳2ヶ月まで夜泣いてましたよ😖...やっと夜中起きなくなって緊張感のない夜を過ごせてます...

    今日の朝はヨーグルトと牛乳で終わりました🥴海苔めちゃくちゃ好きで板海苔何枚も食べます....

    卒乳したばかりってことなので、もう少し期間が経てば食べてくれる量も増えるかもしれないですね♩

    • 7月9日
ママリ

ほぼ手掴みです💦
フォークは一時期自分で使えてたんですが、ある時から偏食が酷くなり今はフォークを使って食べる物ほとんど食べません😂
スプーンはたまに気が向いた時は自分でやったりしますが、上手にすくえず結局私に頼ってきます🥲
お腹が空いたら待てないので娘の好きな物から先に出してます笑

  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます、うちも一時期は物珍しがってなのか、がんばってたんですが、、😑
    なかなか思うようにいかないですよね、悩める仲間がいてちょっと安心です😮‍💨

    • 7月9日