※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

児童発達支援の手続きについて、引っ越し後も受給者証は再申請が必要か、それとも提出だけで良いか教えてください。

児童発達支援に行っていて、県外に引っ越しした事ある方に教えていただきたいです!

引っ越し後も空きがあれば児童発達支援に通いたいと思っています!その時の手続きについてですが、

受給者証は県が違うと最初から申請し直しでしょうか?
(新しい土地の小児科にかかって診断出してもらって市役所行って受給者証を申請という流れ)
それとも今の受給者証を新しい土地の市役所に提出すれば良いだけだったりしますか?

経験ある方や詳しい方教えてください🙏

コメント

こあら

児童発達で働いています。

役所に確認した方がいいと思います!多分、申請し直しだと思います。自治体によっては相談支援を挟まないと出してくれないところもあります。
でも、前の市区町村で出してもらっていたことを伝えればスムーズだと思います。
ちなみに受給者証は、診断がなくてももらえますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり自治体でやり方違いますよね😂
    診断じゃなくて診断書でした💦うちも診断はついてなくて、療育が必要と診断書を書いてもらって受給者証をもらいました!
    また申請のし直しとなると大変ですね🥺🥺🥺

    • 7月8日
りんご

受給者証は市町村が発行なので県外ではなく市外の引っ越しですが、まずは、市役所に電話して「今度そちらに引っ越すことになったのですが娘が自閉症スペクトラムで療育に通っていて、今住んでいる市の受給者証は持っているのですが、手続き等どのように進めたら良いでしょうか?」と伺えば必要書類を用意してくださいました。転入届を出すときに手続きをして再度受理されると言う形で通院等は前回の診断書があったので必要なかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えて頂いてありがとうございます!私も市役所に同じように問い合わせてみます!😆😆

    • 7月8日