
コメント

nikon
口座の確認が済んでないとかじゃないでしようかね?

h1r065
もともと組合員なら注文のと同時に引き落としやと思いますが。
それか初回は再来月の8/5にまとめて引き落としの可能性もありますが。
入ったのが私は一月中旬、保証開始は二月ですが三月にまとめて二月三月で私は引き落としでした。
-
♡M’K’R...M♡
回答ありがとうございます🙇♀️
組合員だったのですが何年も注文はしてませんでした💦
電話で今回引き落としされなければ初回分2ヶ月分と8月分の計3ヶ月分が8月5日に引き落としになると思うと言われました😢
ハガキには初回2ヶ月分7月5日となってたのでこんな事あるのか?と凄くモヤモヤしてます😢
h1r065さんのようにまとめての引き落としかもですね🥲- 7月8日
-
h1r065
口座登録とか時間かかりでもしかしたらそういう感じかもですよね。
- 7月8日

はじめてのママリ🔰
口座登録がまだとかですかね?
うちも先月それでしたよ😑
初回引き落としのハガキが来て、結局口座も違うし日にちも元々聞いてたの違って、コールセンターで分からないと言われて加入している生協から連絡させますと言われ、連絡が来たのは翌日でした。
結局意味のわからない説明をされて、元々振替予定だった今月からの引き落としになりました。
なにかの手違いで、来月からの引き落としだといいですね😩
ほんっとコープ共済は手違い、間違いが多い上、請求した振込も遅いとまで思ってます。なので次手違いが起きたら解約しようと思ってます😑
-
♡M’K’R...M♡
回答ありがとうございます🙇♀️
同じ方が!!
ハガキに記載されてる所に問い合わせてるのになぜ理由が分からないのか凄く謎でした💦😢
本来の引き落としより1ヶ月先になったら保証開始もその分遅くなると思うのでこの1ヶ月で入院とか万が一があったら、、😓- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
あたしもそれ思いました!
コールセンターの方に言っても仕方ないので何も言いませんでしたが🤣
そうですよね💦
入っている県の共済か生協にかけてみたらどうでしょうか?☺️- 7月8日
-
♡M’K’R...M♡
10日にもう一度連絡下さいと言われてるので、そこで解決しなかったら共済の方に問い合わせてみます🥲
ありがとうございました😊- 7月8日

ママリ
皆さんおっしゃってますが、口座登録確認で不備があったとかですかね?
コープ共済は最初の引き落としがあった翌日から保険適応なので、8/5なら、
それまでに何かあると保険適応外になるかと思います。
早急に確認が必要ですね!
-
♡M’K’R...M♡
回答ありがとうございます🙇♀️
確か保険料引き落とし口座登録する時に暗証番号入力があったので入力情報で私がミスしてる可能性はなさそうで😢
コープ側が何か手違い起こしてしまってるのか😢
私も初回の引き落とし後7月5日以降から保証開始の認識だったので、1ヶ月遅くなってその間に何かあったら困るなと、、😢
問い合わせた時にあちらが10日に反映されるから10日にまた連絡下さいと言ってたのでそれまでにまだ引き落としされてなかったら明後日10日にもう一度問い合わせます😢- 7月8日
-
ママリ
双子ちやんを妊娠されているようですが、
まだ帝王切開かどうか決まってないのでしょうか?- 7月8日
-
♡M’K’R...M♡
双子ちゃんではないです⑅︎◡̈︎*
妊娠21週の子と2歳11ヶ月の表示が双子っぽく見えますね😅
現在の妊娠で帝王切開の予定はなく経過も順調なのですがもしもこの1ヶ月で何か状況変わったら嫌だなぁと😓
私も保険に入るのが遅いのは反省です😭- 7月8日
-
ママリ
あっ本当だ〜。
失礼しました🙇♀️
じゃあ、何事もなければいいですね!!- 7月8日
-
♡M’K’R...M♡
いえいえ⑅︎◡̈︎*
何事も無く無事に出産したいです🥲
たくさんの返信ありがとうございました😊- 7月8日
♡M’K’R...M♡
回答ありがとうございます🙇♀️
口座の確認が済んでなければ引き落としは出来ないですよね💦届いたハガキでは7月5日となってたのでどうゆう事だとモヤってます😢