
親戚と自分を比較されることが辛く、特に姉や従姉妹たちの旦那が大手企業に勤めていることが気になります。自分の結婚が失敗のように感じ、親戚の集まりでは孤独を感じています。
親戚たちと比較されるのが辛いです。
私の姉や従姉妹たちは、みな旦那さんが大手に勤める家柄もそこそこの人たちばかりです。
私は、中小企業に勤める家柄も一般的な家庭で育った旦那さんと結婚しました。
親戚のおばさんたちからも、大手は将来安泰とか給料もいいしと会うたびに言われて、なんだか私の結婚は失敗みたいに聴こえてつらいです。
私自身が比較して気にしてるというのも正直あり、それもとてもしんどく、親戚の集まりでは、私だけが、、という気持ちになります。
つらくて、ここに吐き出させてもらいました😣
- せな

mie
大手だからといって安心できない時代かなと思います。
今だって思いがけないコロナで、大打撃を受けている大企業は沢山ありますよね。
人として旦那さんのことが好き、それが一番大事だと思います😊

りんご
親戚のおばさんたち、考え方が古いですね。確かに大企業は少し給料はいいかもしれませんが、将来安泰かどうかはわかりませんよね。
大企業でも急に倒産することはあります。
大事なのは手に職を持ってるか、どんな仕事に就いても勤め続けられる精神力なのではないかなと思います。
そんな考えのおばさんの意見は聞かなくていいですよ。
「あー、はいはい。昭和の考えね」と思っておきましょ!
コメント