※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S.S.mama‪𓂃𓈒໒꒱‪𓏸
子育て・グッズ

下の子が遊び道具に倒れて怪我をしないように心配。転倒防止グッズを使うと上の子が気になる。エリア分けするべきか悩んでいます。

下の子がつかまり立ちをするようになったんですが
上の子が遊んでる玩具(トミカやブロック)のとこに
倒れたらケガするので怖いです😢

転倒防止のリュック?みたいなのとか
背負わせても多分上の子が気になって引っ張ったりしそうです。

みなさんどうされてましたか?😖
エリア分けしたほうがいいでしょうか?

下の子はお兄ちゃん好きで
ずっと着いていきます(笑)

コメント

とまと

何もせずです!
そして下の娘はトミカとかなめてます😂😂

  • S.S.mama‪𓂃𓈒໒꒱‪𓏸

    S.S.mama‪𓂃𓈒໒꒱‪𓏸

    うちもトミカめちゃくちゃ舐めてます😂

    上の子が並べたトミカを下の子が崩して
    怒って叩いたり噛んだりするので😢

    今は大きめのこたつテーブルの上に
    プラレールなど作って遊んでるんですが
    もう膝立ちで届くようになってきて
    安全地帯が無くなってきてます(笑)

    • 7月7日