※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クマジー
妊娠・出産

妊娠13週で子宮がん検査で軽度の異常が見つかり、再検査予定。過去の検査は問題なし。赤ちゃんへの影響や出産への心配。同じ経験の方いますか?

今、妊娠13週です。
先日受けた子宮がん検診にひっかかってしまいました😖💦
軽度と書かれてあり、次に産院に行った時に再検査の予定です。
上の子を妊娠した時に受けた子宮癌検診では問題なかったですし、息子の1ヶ月検診の時にも問題ありませんでした。(約8か月前です。)
赤ちゃんに影響が出てしまうのか、無事に出産出来るのか心配です。
同じような経験された方いらっしゃいますか?

コメント

りえ

未婚の時に子宮頸がんの検査に引っかかって、中度異形成で3ヶ月単位の検査を約7年間しました!
その間に娘妊娠して、娘妊娠中に高度異形成に進行してましたが、子供には全く影響なく産まれてるので安心してください!
約2年前に高度異形成に進行した為、円錐切除手術済みです👍

  • クマジー

    クマジー

    お返事ありがとうございます。
    7年間も検査を続けたんですね!でも定期的に検査することは安心ですよね。赤ちゃんも無事にご出産したんですね✨安心しました!私も無事に出産を迎えられますように!!

    • 7月8日
  • りえ

    りえ

    本当、検査せずにいたと思うと、早めに検査でわかって良かったなと思います😊
    軽度ということなので、免疫で治る方がほとんどみたいなので、治ることを祈ってます👍
    今は無事に産まれてくるようゆっくりした気持ちで過ごされてくださいね✨

    • 7月8日
  • クマジー

    クマジー

    ありがとうございます😭
    ストレスも良くないですもんね!心配し過ぎないで出産を迎えたいと思います。お優しいお言葉、ありがとうございます😌

    • 7月8日
🐑

私も上の子を妊娠中、がん検診に引っかかりました😞
その時は軽度で、産んでからも3ヶ月に一度の定期検診を行ってました💦
確か2018年6月〜2020年4月まで通い、一度コルポスコープ診をしてみましょう となり2020年5月に受診しました😭
でもそのコルポ診で異常なしとなり、そこから今まで半年に一度の定期検診で済んでます✨

上の子に今のところ病気や障害もありません😌
確かに通院期間は長いですが、免疫やストレスで検査に引っかかることもあるらしく、先生にもきのこやR-1がオススメだと言われていました!

  • クマジー

    クマジー

    お返事ありがとうございます。
    定期的に検査は続けるんですね!赤ちゃんに病院や障害がないとお聞きして安心しました😌✨きのこやR-1がいいんですね!!積極的に摂ってみようと思います!!

    • 7月8日
まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

私も長男次男の時は異常なしでしたが、昨年妊娠した時は子宮頸がん検査で軽度異形成で引っかかりました😓

再検査?で頸管の一部を切ってウィルスの検査をしましたが、それは陰性だったので、様子を見ながら妊娠継続と言われました。
その時の子はお空に帰りましたが、今年の4月にまた検査しましたが、変わらず軽度異形成でした。
なので、半年に一度の頻度で検査をするよう言われています😔

  • クマジー

    クマジー

    お返事ありがとうございます。
    再検査で陰性だったんですね✨やっぱり定期的に検査して経過観察なんですね。検査は大変だけど、安心ですよね!

    • 7月8日
N

妊娠中ではありませんが、軽度・中度なら自然治癒がほとんどみたいです!
私は中度異形成でしたが自然治癒しました。
検査は2、3ヶ月に一回でした!
高度まで行くと危ないみたいです!
赤ちゃんに影響はないはずです!ただもし癌になれば進行早いので、手術で済めば大丈夫だと思いますが抗がん剤とかなると赤ちゃん関係してきますね😂
手術したら切迫流産なりやすいと思いますし…
でもそこまで行くかですね!
おそらく進行するか様子見だと思いますが🤔

  • クマジー

    クマジー

    お返事ありがとうございます。
    自然治癒ってこともあるんですね✨検査は定期的に続けて行く感じなんですね!もし癌になったとしても、定期的に検査していればすぐに発見出来ますもんね。赤ちゃんがお腹にいる間に手術にならないといいな。

    • 7月8日