※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
サプリ・健康

歯列矯正を始めたい32歳の女性が、経験者に年齢、期間、費用、痛みについて教えてほしいと考えています。

歯列矯正についてです。
カテ違いだったらごめんなさい。

今32歳ですが、ずっとコンプレックスだった、歯並びを治したいと思い矯正を始めることにしました。

この歯並びだと抜歯する事になると言われ、慣れるまでが結構大変だと聞きました。

矯正をした方いろいろ教えてください。

・何歳に始め、どのくらい年数かかったか。
・かかった金額
・痛みがあったり、大変なことはあったか

などなど。

教えてください!

コメント

ママリ

私のことではないけど、歯科矯正に興味があってYouTubeでちょっと見てました。

現在進行中かもしれないですけど、ナカモトフウフさんのチャンマリさんが抜歯を含めた歯科矯正のことを定期的に配信されてるので参考になる部分もあるのではないかと思いました。

  • りこ

    りこ


    コメントありがとうござい。
    YouTubeで歯科矯正の配信されている方いらっしゃるんですね!知らなかったので、その方の動画見てみたいと思います☺️ありがとうございます。

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

抜歯→矯正してます😀
・28歳で始め、まだ通ってます。(2年目)
・100万程度
・ワイヤーを締めたあとは1週間程度痛いです。

  • りこ

    りこ


    コメントありがとうございます。
    抜歯からの矯正してるのですね。抜歯は4本しましたか?抜歯から装置つけて落ち着くまでは何回も通院するのでしょうか?
    1週間も痛み続くんですね😭

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4本抜歯しました😀
    装置つけたあとは、1〜2ヶ月に一回通院しています😀

    • 7月8日
  • りこ

    りこ


    4本抜歯だったんですね。抜歯は2本づつとかですか?抜歯してから装置はどのくらいでつけれるのでしょうか?

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が通ってた歯科では、一本ずつ抜歯でした!一週間に一本抜いたので、1ヶ月かかりました。
    その後、装置をつけたのは1〜2週間後だったと思います🤔

    • 7月8日
  • りこ

    りこ

    そうなんですね!教えてくださってありがとうございます😊

    • 7月8日
deleted user

38歳
一昨年の10月からワイヤー矯正やってます😊
今年の10月にはワイヤー外してリテーナーに切り替わる予定です😊
最初に支払ったのは70万円で毎月調整費で5,500円取られるので1年間で5,500×12=66,000で今後も調整費はかかるのでトータルで100万円弱って感じですかね😅
抜歯は無しでいけました😊
親知らずは4本既に抜いていたので😅
調整日はの2〜3日は日が痛くて柔らかいものしか食べられないですね💦

  • りこ

    りこ


    コメントありがとうございます。
    2年くらいは矯正するのに時間かかるのですね。
    抜歯なしとはいいですね!私は親知らずもあるので、たくさん抜歯になりそうです😭
    調整日はそんなに痛いんですね😭調整するのは月に一回とかでしょうか?

    • 7月8日