![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピラティスにはマタニティデニムよりも薄いズボンが適しています。お腹の下にずり下げて履く方法もOKです。
スタジオアリスのマタニティセミナーに参加します。ピラティスをやるのですが、服装はどんなのが良いのでしょうか?
動きやすい服装と言われたので、マタニティデニムとゆったりしたTシャツを考えているのですが、大丈夫だと思いますか?
あとは手持ちだと、薄いカットソー素材のゴムウエストの部屋着用ズボンみたいなものしかありません。
マタニティ用ではないのでお腹の下にずり下げて履いて、長めのTシャツで隠そうかと思っています。
ピラティスは初めてで、どんな動きをするのか不明ですが、マタニティデニムと薄いズボンのどちらの方がまだ良いでしょうか?
良かったら教えて下さい💦
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
マタニティピラティスで検索かけるとどのような動きをするのか、YouTubeの動画でも出てくるので服装などもそちらを参考にすると良いかと。
言葉で説明するとヨガのような動きです🤗
基本的にスローな動きが多いですが、四つん這いになったり足をあげたりなどの動きの際、あまり生地が硬いズボンだと突っ張ってしまい辛いと思います。
マタニティジーンズがどのくらい伸縮性あるのかが分からないので何とも言えませんが、伸びる素材で特に辛くないならマタニティジーンズの方が動いてる最中にお腹が見える事はないので、気が散らないと思いますよ✨
コメント