※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実家暮らしで家族と上手くいっていない方はいらっしゃいますか?その原因は何でしょうか?私も実家暮らしなので、参考にしたいです。

実家暮らしだけど家族と上手くいって
いない家庭の人いますか?

それって主にどいう事が原因で亀裂が
入ってしまったんですか?
小さい時に何かされたーとかですか?


私自身も実家暮らしなので出来るだけ
家族とは仲を悪くしたくありません。
仕事や外へ出た時辛いな〜感じた時に
家族との家では少しでもホッとする、
帰りたくなる。家であってほしいので
参考にさせて下さい。

コメント

ぐてたま

ホッとする、帰りたくなる家であってほしいというお気持ち、大変よくわかります💦
私は旦那と喧嘩した時や浮気の疑いがあったとき、お母さんには相談できませんでした。今までそーゆう深い話はあまりしてこなかったので…。お父さんは私が小さい頃から、自分の意見を通したい人で、怒ると面倒なので機嫌を損ねないように気を付けていました。
辛い事があったとき、何でも話せて何があっても子供の味方でいてくれる両親に憧れてました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局は大人になってからも
    喧嘩したり言い争いしたと
    しても仲良く暮らせている
    家庭って子供の時の環境が
    問題ですよね。自分の子供に
    対して真剣に向き合って愛しているのと、ただ親の意見をいって子供の言葉は二の次なのとじゃ、全然違いますよね。何があっても家族だけは
    味方であってほしいですよね。

    • 7月7日