
旦那の実家についてです。山奥の田舎に住んでいるのですが、他人との距…
旦那の実家についてです。
山奥の田舎に住んでいるのですが、他人との距離感が近くてしんどいです。
旦那の同僚の18歳の女の子が実家によく来るのですが、家族でご飯食べるって聞いて行くと、その子が来たり。
義父がその子を可愛がってるみたいで、週6で三線を教えてるらしいですが、焼肉する度に居たり、みんなでご飯食べよって言われたから来たのに、義父は三線教えてるから一緒にご飯食べなかったり、こないだは旦那の帰りが遅く心配していたら、義父がその子に原付をこしらえたらしく、義父と旦那とその子3人練習でツーリングしてた。とか言われてブチ切れました。子宮頸管が短くてお腹も張りやすい嫁に家事全部させてツーリング?は?と思ってしまいました。
私自身、親が居なく家族は大切にしたいと思ってますが、このような事が続いてると、実家にも行きたくないです。
生まれたらその子にも抱っこさしたれとか義父に言われると思うと嫌で嫌で触られたくもないです。
生まれて1ヶ月は一緒に住もうと言われましたが、断るつもりです。そんな他人の女の子が毎日来るような家に居たくないと思ってしまいます。義母も何も思わないの?って。
旦那はその子の事どう思ってるん?て聞くと興味意欲関心がない。と言っていましたが、じゃあツーリングなんか行くなよ。と思いましたが。
私も精神障害者で不安定なので、このような事を思うのが一般であるのか、皆思わないのか、気になり投稿しました、皆さんならどう思いますか?
- よあ(3歳5ヶ月)
コメント

ぽょ( ´ • ·̫ • ` )
旦那さんの同僚の女の子は
何きっかけで実家に来るようになったのでしょう?
三味線きっかけですかね?
ツーリングは意味わからないですね…
わたしも小さい頃から
誰かしら友達とかが家にいる?居候してる?家庭でした!
家族の性格や田舎だからとかもあるかもしれないですが
兄の友達や姉の友達が
うちの両親に会いに来たり
昔は父の同僚が一緒に住んでたり
わたしも友達を家に住まわせたりしていて
その子と兄が仲良くしていたりとかもありました(兄は結婚してます)
そういう家庭で育ったので
ない話ではないかもしれませんが、
今結婚して、仮に旦那が
わざわざその子に会いに家に行ったりしてたら
よあさんと同じ気持ちになるかなあとは思いました…
お義父さんが気に入ってらっしゃるみたいなので
お義父さんの友達くらいの気持ちなんですかね…
ツーリングは意味わからないし
帰りたくないよあさんのお気持ちは間違ってないし
思って当然だと思います🙇♀️
よあ
お返事ありがとうございます😊
義父と一緒に狩猟免許を取りに行くとかで仲良くなったと思います。
意味分からんですよね!!
距離感が近くて嫌です。
その子も頭が悪く、私は嫌いです、実家でも洗い物とかする訳でもなく、食べて帰るだけです。
生まれたら義父にその子にも抱っこさしたれとか言われたら、嫌です。
ほんとにストレスです😭
ぽょ( ´ • ·̫ • ` )
なるほど…!
完全に普通に遊びに来てる感じですね😢
うちも居候してた人たちや
両親に会いに来てた人たちは
そんな感じでした!
気軽に来れる家って感じというか(笑)
父が料理人、母が料理上手で
ご飯を食べたくて来る子もいたので
わたしは小さい頃からそれが普通でしたが
そんな文化ない方からしたら
普通じゃないですよね…
旦那さんがわざわざ行くのは
あまりよくわからないし
子供抱っこしたいとかそういうのは嫌ですよね😢
あまり義実家に近づきたくないですね…