※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

明日家族で食事の予約がありますが、友達家族も誘いたいです。この場合、先にお店に連絡して席を確保するべきでしょうか、それとも友人家族の都合を先に確認するべきでしょうか。

明日家族で食事の予約をしています。
そこに友達家族も誘いたいのですが、、
この場合皆さんなら先にお店に連絡して席の確保?しますか?
それとも友人家族の都合(明日一緒に行けるかどうか)を先に確認しますか?

コメント

ママリ

もちろん、一緒に行けるか確認取ってからです💦
お店側に人数などの変更をするのは迷惑にもなると思うのでそれはしません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺

    • 8月22日
ます

お店に増える可能性が有るがその受け入れができるかは聞かないとと思います。

席確保できないのに誘っても友だち『やっぱりダメだった』って連絡は苦しいです。

お店に人数増えても可能かの確認→確定したらまた連絡する事を伝える
友達を誘って、意思確認
再度お店に現状のままなのか人数増えるのかを連絡

がスマートだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺
    とってもわかりやすくてスッキリしました❣️
    対応していただけました✨

    • 8月22日
ままり

土曜日なのとお店で混む時間ってあると思うので
・行きたい時間に今のところでいいので、満席じゃないか&人数の予約とれるか
は先に電話で聞いておきます。
あとで同じ人が担当だと予約がスムーズになったりしました。
その後、友人に確認取ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺
    なかなか無いパターンだったのでどうしようか迷いましたが、とっても助かりました❣️

    • 8月22日