![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんと一緒の遠出で不安です。移動のアドバイスや持ち物、栄養のことなど教えてください。
遠方の義実家に2泊3日で顔を出すことになりました。
はじめて赤ちゃん連れでの長時間移動&お泊まりなので若干の不安が…
移動は車です。🚗
移動は夜間がいいよ!とか機嫌のいい朝イチ出発がいいよ!とか
自分の家では必要なかったけどよそにお泊まりだとこういうの買っといた方がいいよ!とか
これ忘れ物しがちだよ!とか
何でもいいので教えてくださいませんか!
【補足】
栄養は完ミです。
離乳食開始もまだ先です。
ミルクはだいたい7:30、11:00、16:00、20:00、23:30頃に飲んでます。
移動時間は赤ちゃん連れだと未知数です。
夫婦ふたりで休憩しっかりめにとって5時間かからないくらいだったかな?
- ママリ(3歳11ヶ月)
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
ベビーソープやガーゼハンカチなどと、赤ちゃん用のバスタオルなどは持っていってます!
あと爪が割れたり万が一にそなえて、赤ちゃん用の爪切りとかもあるといいかも。
赤ちゃんがいるとおむつ替えたりで休憩が長くなりますし、ぐずられたら急遽休憩したりあるので、1.2時間は長めに見ておいた方がいいと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
移動は時間帯は気にしなかったですがミルクあげてすぐくらいがうちは途中で止まらなくていいので良かったです。
特に買っておいたほうがよかったものは無かったです。
-
ママリ
途中のミルクの回数は少ないほうがいいですもんね!
- 7月7日
![まちゃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まちゃこ
3ヶ月のときに初めて義実家に泊まりに行きました!
そろそろ寝るかな〜?くらいの時に出発し車で寝かせて起きてグズってきたらSAにとまってミルクあげてました🙌
それでもギャン泣きの時間がけっこうあってしんどかったので車や義実家で遊べるおもちゃがいくつかあると便利だと思います🎵
うちも完ミだったので息子の荷物だけでも海外旅行行くんか⁉️って量でした😂
-
ママリ
夜間出発ってことですかね?
それともお昼寝に合わせて出発ですか?
私も軽く見積もっただけでもとんでもない荷物量になりそうで、もはや荷物乗せたらチャイルドシート載らないんじゃないか?と思いました🤣- 7月7日
-
まちゃこ
朝寝のタイミングで出発しました❣️
とんでもない量になりますよね🤣 私は息子の荷物ばかり考えすぎて自分のメイク道具一式忘れました!笑笑
100均で小さいボトル(トラベル用の化粧水とか入れるやつ)に哺乳瓶洗剤入れたり、哺乳瓶乾かすラック?も小さめを用意してました🙌
ことりさんの息子くんが義実家で場所見知りしませんように🙏✨- 7月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
コスパは悪いですがすぐに飲ませられる缶のミルクがおすすめです!お腹空いてグズってると赤ちゃんも可哀想だしこっちも慌ててミルク作らないといけないってゆうのがストレスだったりするのでそれがなくなるのはいいかなって思いました🙂実際に使ってますがめちゃ便利です!
-
ママリ
こういう時に活躍するんですね液体ミルク!
粉ミルクまとめて買うたびにおまけで付いてくるのでどうしようかしらと思ってたのがあるので、この期に大活躍してもらいます〜
少なくとも移動中の授乳にはめっちゃ良さそうですね!!!!!👏👏- 7月7日
ママリ
あれもこれも要る〜って考えてたら、もはや赤ちゃんに買い揃えたもの全部持ってかないといけないんじゃないか?って思えてきました🤦♀️笑
朝出て夕方到着か…と思うとなかなかの長丁場!
覚悟していきます!